自撮りが美しい約1,300万画素インカメラの「HTC J butterfly」が発売
KDDI と沖縄セルラーから、2015年夏モデルスマートフォンのオリジナルモデルのひとつとして発表された「HTC J butterfly」が、6月5日に発売になる。
HTC、高性能 Windows スマホ「HTC One (M8) for Windows」正式発表
台湾 HTC は、Windows スマートフォン「HTC One (M8) for Windows」を正式発表し、米国で販売開始した。OS に「Windows Phone 8.1.1」を搭載し、話題の音声アシスタント「Cortana(コルタナ)」も利用できる。
「HTC J butterfly」--人間の目のように2つのレンズで奥行きを検知するスマホ
人間の目のように2つのレンズで奥行きを検知する au スマートフォン「HTC J butterfly」が8月下旬に発売となる。下り最大 150Mbps で高速、安定した通信ができるキャリアアグリゲーション(CA)技術などにも対応している。
KDDI も Android 4.4「KitKat」へ更新するスマホ5機種発表、HTC J One、Xperia Z1、GALAXY Note 3 など
KDDI は、6月26日時点で販売しているスマートフォンのうち、OS を Android 4.4(開発コード名「KitKat」)へアップデートする予定の機種を発表した。対象は「2013夏モデル」以降の一部モデル、合計5機種に限られる。
HTC、プラスチックボディのスマートフォン「HTC One(E8)」正式発表
台湾 HTC は、デザイン重視の Android スマートフォン「HTC One (E8)」を発表した。同社の旗艦モデル HTC One(M8)の金属製の筐体と一線を画し、プラスチック素材でできたユニボディの本体が特徴となっている。
初の「Tizen」スマホが登場、指紋・心拍センサ備えた「Samsung Z」
韓国サムスン電子は、OSに「Tizen」を搭載した初のスマートフォン「Samsung Z」を発表した。同社の旗艦モデル「GALAXY S5」と同じく指紋、心拍センサを搭載しているのが目を引く。2014年7〜9月にまずロシア市場に投入するという。
iOS アプリは、Android アプリよりクラッシュしやすい
スマートフォンアプリのクラッシュログ解析サービスを提供する Crittercism が公表した最新の調査「Mobile Experience Benchmark」により、iOS アプリは Android アプリよりもクラッシュしやすい傾向にあることがわかった。