アクションカメラは帽子に―クリップとマジックテープでGoProを取り付ける「SIDEKICK Mounts」
SIDEKICK MountsはGoProなどのアクションカメラ用の帽子型マウント。つばの部分にクリップをはめフロント部分をマジックテープで固定する。手軽に気楽に撮影を開始できる。
iPhoneで「水中&水上写真」を撮影できるドームポート付き「amphipac」―インスタグラムで目立つ
「amphipac」は水中&水上写真を撮影可能にするiPhone用ハウジングケース。ドームポート付きであること、水中でもタッチスクリーンが機能することなどが特徴です。
“ちょうどいい”サングラス型アクションカメラ「FaceShot」…怪しくもなく、目立ちすぎることもなく
「FaceShot」はサングラス型のアクションカメラ。自分の目に見えるものとほぼ同じものが撮影でき、見た目が怪しくなく、かつ目立ち過ぎないのが特徴。
美しいデザインのスマホ用スタビライザー「Fancy」…iPhoneにぴったりのサイズ感とカラーリング
「Fancy」は動画撮影時に手ぶれをおさえてくれるスマートフォン用スタビライザー。iPhoneにぴったりのサイズ感とカラーリングを有しています。
歩きながらスマホを充電…ただし、晴れていればね!―ソーラーパネル付きの帽子「SolSol」
「SolSol」はソーラーパネル付きの帽子。晴れている日にこれを被り、街を歩けばスマートフォンをちょっとだけ充電できる。
風景にとけこめ―アクションカメラ「GoPro」に迷彩柄ケース、Realtreeと提携
アクションカメラ「GoPro」を風景にとけこませるためのカモフラージュ柄ハウジングが3月11日に発売となる。Realtreeと提携した製品で、森林や沼地などで使える。
アウトドアで大活躍?身につけると全方位の4K映像が撮れるアクションカム「KeyMission 360」、ニコンから
ニコン初のアクションカム「KeyMission 360」が今春発売予定だ。カメラの前面、後面に「NIKKOR」レンズを搭載し、360°全方位を4K UHDの解像度で録画することが可能。
スマホをくるくる回して3Dスキャン!高性能なターンテーブル「Pixelio」【Kickstarter】
「Pixelio」は、スマートフォンを取り付けると高性能なスキャナーに変身するターンテーブル。3Dスキャンやパノラマ撮影に活躍します。
ペット目線で上手な写真が撮れる軽量ポケットリグ、ドスパラ上海問屋から
ドスパラ上海問屋から、デジカメを取り付けて自由自在なアングルで撮影できるポケットリグの販売が開始された。低い目線でペットなどを撮影する時にも威力を発揮する。価格は5,999円(税別)。
スマホも GoPro も自撮りに!セルカ棒「SHOTZ ショッズ セルフィースティック」
Hamee(ハミィ)は、自撮り用セルカ棒にリモートシャッターなどが付属した「SHOTZ(ショッズ) セルフィースティック with Bluetoothシャッター(1.0m)」を発売した。
首掛け式の眼鏡型ウェアラブル デバイス「Telepathy Jumper」、目的は「体験を分ち合う」こと
テレパシージャパンは、眼鏡型ウェアラブル デバイス「Telepathy Jumper」の製品仕様や事業計画を発表した。常に目の前に装着する使い方だけでなく、首にかけておいて必要なときだけディスプレイを見る、といった使い分けが可能。
Amazon.com、米国向けウェアラブル端末専門オンラインストアをオープン
米国 Amazon.com は、カテゴリーごとに検索できるウェアラブル端末専門のオンラインストアをオープンした。現在、Samsung/Jawbone/GoPro などの製品を販売しており、今後取り扱うメーカーを増やしていくという。