日産「GT-R」に2022年モデル ― 特別仕様車として2種類の「T-spec」を設定
日産自動車は「GT-R」2022年モデルを発表した。特別仕様車として2種類のT-spec「Premium edition T-spec」「Track edition engineered by NISMO T-spec」を設定している。
日産 新型「Z」ニューヨークで初披露 - 歴代「Z」へのオマージュを感じさせるエクステリア
日産が2022年春に米国で発売する予定の新型「Z」をニューヨークで初公開した。日本仕様車「フェアレディZ」は今冬発表予定としている。
モーターで自走可能な実物大モデル!スープラ35周年を記念した「レゴ トヨタ GRスープラ 実物大レプリカ」レゴランドで公開
スープラ発売35周年を記念し、レゴブロックで実物大に再現した「レゴ トヨタ GRスープラ 実物大レプリカ」がレゴランド・ジャパンで公開開始された。
2,420万円! 日産が「NISSAN GT-R NISMO」2022年モデルの価格を発表
日産自動車は、「NISSAN GT-R NISMO」2022年モデル、「NISSAN GT-R NISMO Special edition」2022年モデルの全国希望価格を発表した。
価格は3,080万円 ベントレーが「フライングスパーハイブリッド」導入を記念した限定モデル「オデッシアンエディション」の詳細を発表
ベントレーが「フライングスパーハイブリッド」の導入を記念した限定モデル「オデッシアンエディション」の詳細を発表した。価格は3,080万円。
“ガソリンの匂いロス”を解消! フォードがガソリンの香りの香水「Mach-Eau」を開発 ― 電気自動車「マスタング マッハ-E GT」を完璧な一台に
欧州フォードが「Mach-Eau」を発表しました。電気自動車「マスタング マッハ-E GT」のパフォーマンスを認めつつも、ガソリンの匂いが忘れられない人たちに向けて開発された香水です。
BMWの都市型スクーター「C 400 X」とそのグラン・ツーリスモ「C 400 GT」発売
BMW Motorradの都市型スクーター「C 400 X」と、そのグラン・ツーリスモバージョン「C 400 GT」発売。ドライブトレインには排気量350cc単気筒エンジンとCVTギヤ・ボックスの組み合わせが採用された。
ヤマハ スポーツツアラー「TRACER9 GT ABS」発売 ― 「MT-09 ABS」をベースにツーリング性能を追求
ヤマハ発動機は、スポーツツアラー「TRACER9 GT ABS」を発売する。「MT-09 ABS」をベースに、スポーツ性能とツーリング性能を追求した。
価格は2,296万円 510馬力のポルシェ「911GT3ツーリングパッケージ」発売
ポルシェ 新型「911GT3ツーリングパッケージ」予約受注開始。ドライブトレインには最高出力510PSを発生するエンジンと6速MT/7速PDKの組み合わせが採用されている。
Speical Editionが全体の99%!日産「GT-R NISMO」2022年モデル 予約好調
日産は「GT-R NISMO」2022年モデルの予約注文台数を公表した。この2か月間で昨年度1年間の販売台数を超える、171台の予約注文を受けたとしている。
アルピーヌ「A110 リネージ」に292psエンジンを搭載した限定車「GT 2021」
アルピーヌ「A110 リネージ」に最高出力292psのパワフルなエンジンを搭載したGTクーペ「GT 2021」が設定され、300台限定で販売開始された。
ホンダ「FIT」に “匠の技” を注ぎ込んだコンプリートカー「FIT e:HEV Modulo X」
ホンダ「FIT e:HEV Modulo X」発売。ベース車両に対してスポーティーで上質なデザインと優れた走行性能をプラスしたコンプリートモデル。
アルピーヌ「A110」に限定モデル「リネージ GT 2021」
アルピーヌはフランス時間5月12日に、アルピーヌ「A110」の限定モデル「リネージ GT 2021」を発表した。世界で300台だけ生産される限定車。
日産「GT-R NISMO」2022年モデルを先行公開
日産は、「GT-R NISMO」と「GT-R NISMO Special edition」の2022年モデルを先行公開した。価格発表は8月、発売は10月に予定されている。
「フェアレディZ」「ハチロク」「GT-R」など日本の名車をデザインしたTシャツ イオンで発売! 「ジクサー」や「SR400」もラインナップ
サバンナRX-7やハチロク、フェアレディZ、GT-Rといった日本の名車がデザインされたTシャツが、イオンで発売される。バイクでは「スズキ ジクサーSF250」「ヤマハ SR400」もラインナップ。
1
カセットガスでシャワーを浴びる! 「アウトドア用ポータブル給湯器III」の販売がMakuakeでスタート
2
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
3
工場直売ならではのわけあり品も!焼ビーフンの自動販売機 冷凍ビーフン工場「フジケンミンフーズ」前に登場
4
ヤマハ「XSR900」フルモデルチェンジ ― スタイル一新・排気量アップ・運転支援技術導入
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売