ドコモ「2014-2015冬春モデル」、スマホ全機種 VoLTE 対応、「ハイレゾ」音源再生機能も
NTT ドコモの「2014-2015冬春モデル」はスマートフォン7機種、タブレット2機種、従来型携帯電話3機種、子ども向け携帯電話とウェアラブル端末が各1機種、モバイル Wi-Fi ルータ2機種というラインナップだ。
KDDI、側面を覆う曲面ディスプレイ「エッジスクリーン」の「GALAXY Note Edge SCL24」
KDDI と沖縄セルラー電話は、5.6インチ画面が側面まで回り込む特殊な形状が特徴の「GALAXY Note Edge SCL24」を10月下旬以降に発売する。
Samsung、単体で 3G 通話/通信可能なスマートウォッチ「Gear S」を10月発売
Samsung Electronics は、スマートウォッチ「Gear S」を発表。3G 通信機能を備え、スマートフォンから離れた状態でも機能し、Gear S 単体でメッセージの読み書きや音声通話まで行える。
iPhone 6、「サファイアガラス」「防水」は不採用--「NFC」「TD-LTE」「CA」「VoLTE」対応
米国 Apple の新型スマートフォン「iPhone 6/6 Plus」が日本でも正式発表になった。事前に色々とうわさが出ては消えた機種だったが、答え合わせをしてみよう。
Samsung、スマホ「Galaxy Note 4」を使う VR 用 HMD「Gear VR」発表、Oculus と共同開発
Samsung Electronics は、スマートフォン「Galaxy Note 4」と組み合わせて使うヘッド マウント ディスプレイ(HMD)「Samsung Gear VR Innovator Edition」を発表。仮想現実(VR)ヘッドセット メーカー Oculus の協力を得て開発。
Samsung の新型 Android タブレット「Galaxy Tab Active」、防水防塵で衝撃吸収カバーが付属
Samsung は、Android タブレット「Galaxy Tab」シリーズの新モデルとして、防水/防塵性を備え、衝撃吸収カバーの付属する「Galaxy Tab Active」を発表した。同社初の業務用タブレットと位置付け。
Samsung、曲面ディスプレイが側面まで覆うスマホ「Galaxy Note Edge」を発表
Samsung は、Android スマートフォン「Galaxy Note」シリーズの新モデルとして、5.6インチ画面が側面まで回り込む特殊な形状の「Galaxy Note Edge」と、5.7インチ画面の「Galaxy Note 4」を発表した。
Samsung、デザイン指向の金属フレーム採用 Android スマホ「Galaxy Alpha」発表
Samsung Electronics は、Android スマートフォン シリーズ「Galaxy」の新製品として、金属製フレームを採用する薄型モデル「Galaxy Alpha」を発表した。9月初めにリリースする予定。
ドコモ、夏モデル「ARROWS NX F-05F」の VoLTE 対応アップデートを明日公開
NTT ドコモは、「2014夏モデル」のスマートフォン「ARROWS NX F-05F」を、7月29日より新通話サービス「VoLTE(ボルテ)」に対応させる。
ドコモ、タブレット「AQUOS PAD SH-06F」の VoLTE 対応アップデートを明日公開
NTT ドコモは、タブレット「AQUOS PAD SH-06F」を、7月24日より新通話サービス「VoLTE(ボルテ)」に対応させる。
Motorola、肌にスマホをかざすだけでロックを解除できる「電子タトゥー」-- というかシールを発表
米国の大手モバイル機器メーカー Motorola Mobility は、肌にスマートフォンをかざすとロックを解除できる「電子タトゥー」を正式に披露した。接着剤で肌に貼り付けて使う、無線通信機能を備えたシールのようなものだ。
JAL、空港スタッフにスマートウォッチを配布する実験、業務に必要な情報を手元で確認
日本航空(JAL)は、空港スタッフにスマートウォッチを配布して業務に利用する実証実験を7月16日から開始する。モバイル機器を取り出さなくても、業務に必要な情報を確認できると見込む。近距離無線通信「iBeacon」と組み合わせる。
ドコモ、「GALAXY Note 3」「GALAXY J」「GALAXY S4」を Android 4.4 に
NTT ドコモは、スマートフォン「GALAXY Note 3 SC-01F」「GALAXY J SC-02F」「GALAXY S4 SC-04E」の OS を Android 4.4(開発コード名「KitKat」)にアップデートする更新ファイルの提供を始めた。
ドコモが「Xperia Z2 SO-03F」「AQUOS ZETA SH-04F」を VoLTE 対応に、更新ファイル提供で
NTT ドコモは、「Xperia Z2 SO-03F」「AQUOS ZETA SH-04F」向けアップデート用ソフトウェアの提供を開始した。このアップデートを適用すると、新通話サービス「VoLTE(ボルテ)」が利用可能となる。
KDDI も Android 4.4「KitKat」へ更新するスマホ5機種発表、HTC J One、Xperia Z1、GALAXY Note 3 など
KDDI は、6月26日時点で販売しているスマートフォンのうち、OS を Android 4.4(開発コード名「KitKat」)へアップデートする予定の機種を発表した。対象は「2013夏モデル」以降の一部モデル、合計5機種に限られる。