ニコン、デジタル一眼の新フラッグシップ「D6」を3月発売―高密度105点AFシステム採用
ニコンはデジタル一眼レフカメラ「ニコン D6」の発売を正式発表した。スポーツ・報道系のプロフェッショナルフォトグラファー向けフラッグシップモデル。
ニコン、AF性能高めたデジタル一眼レフ「D780」―「D5」のAFアルゴリズム最適化し搭載
ニコンFXフォーマットの新デジタル一眼レフカメラ「ニコン D780」が発売となるに先立ち、予約受付が始まっている。従来製品に比べAF性能をより強化している。
英国発!スライド式キーボードつきスマホ「Pro1」―画面をななめに立てて操作
英国のスタートアップFX Technologyはスライド式のQWERTYキーボードを備えたAndroidスマートフォン「Pro1」を発表した。ディスプレイ画面をキーボードに対しななめに立てて操作するデザインだ。
ニコンのミラーレスカメラ「Z7」「Z6」―大口径の新マウント採用
ニコンのミラーレスカメラ「Z7」「Z6」、NIKKOR Z レンズが9月下旬予定に販売開始する。大口径の新マウントを採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)モデル。
ハイレゾCDレシーバー「X-NFR7FX(D)」―ラジオもSD/USBもBluetoothも対応
オンキヨーブランドのハイレゾ対応CD/SD/USB レシーバーシステム「X-NFR7FX(D)」をオンキヨー&パイオニアが6月下旬に発売する。
4K・65型液晶テレビ「TH-65FX780」―倍速パネルを搭載
「4Kビエラ」ブランドから65型で4K解像度、倍速パネルを搭載した液晶テレビ「TH-65FX780」を6月8日に発売する。明るいリビングでコントラスト感のある映像をさまざまな角度、距離から視聴しやすい。
お昼の居間でも見やすい4Kテレビ「FX800」―すっきりしたフレームレスデザイン
4K解像度の倍速パネルを搭載した液晶テレビ「FX800」シリーズをパナソニックが4月20日に発売する。65V型「TH-65FX800」、55V型「TH-55FX800」の2機種がある。
Android搭載ラベルプリンター「FLEQVR FX3-LX」―スマートスピーカー接続し音声操作
Android OSを搭載したラベルプリンター「FLEQVR FX3-LX」をサトーが3月5日に販売開始する。業務用で、原則として家電量販店などには出回らないが面白い製品。
外光で明るいリビングでも見やすい4K液晶テレビ「ビエラFX600」―パナソニック
パナソニックは4K解像度の液晶テレビとして、明るい部屋でも見やすい「VERA(ビエラ)FX600」シリーズを2月23日に発売する。55V型、49V型、43V型の3種類。
パナソニックから4K液晶テレビ「ビエラ FX750」―震度6でも倒れにくいスタンドつき
パナソニックは、4K解像度の液晶テレビ「VIERA(ビエラ)FX750」シリーズを2月23日に発売する。55V型、49V型、43V型の3種類。
「PCエンジン」発売から30周年―ファンが静かに祝う
NECホームエレクトロニクスが1987年10月30日に発売したゲーム機「PCエンジン」。登場から30周年を迎えたことを、ファンがインターネット上で静かに祝っている。
ヤマハ、エンデューロ向けバイク4機種の2018年モデルを発売
ヤマハはクロスカントリーエンデューロ向けバイク「YZ450FX」「YZ250FX」「YZ250X」「YZ125X」4機種の2018年モデルを発売する。
ニコン、DXフォーマット最上位「D500」を発売--153点AFシステムやスマホ常時接続など
デジタル一眼レフカメラ「ニコン D500」が3月に発売。高い被写体捕捉力やスマートフォンとの常時接続機能などを備えています。
Apple Watch にいち早く対応、IG 証券トレーディング・アプリをレビュー
IG 証券のトレーディング・アプリは、国内企業が展開する金融アプリの中で唯一 Apple Watch を使った取引に対応。
楽天銀行、500万口座を突破
楽天銀行の口座数が、5月7日に500万を突破した。楽天銀行は2001年7月にイーバンク銀行として開業したが、2010年5月に商号を変更、楽天銀行となった。