Firefoxのファイル共有サービス「Send」が話題、1GBまでのデータを安全にシェア
Webブラウザー「Firefox」の開発元であるMozillaが実験として公開したファイル共有サービス「Send」が話題だ。最大1GBまでのデータを暗号化して安全にほかの人に送れる。
Mozilla、日本支部なくなる―Mozilla JapanはWebDINO Japanに組織名変更
Webブラウザー「Firefox」を手掛ける米国Mozilla Foundationの日本公式支部、Mozilla Japanはその立場を離れると発表した。組織名をWebDINO Japanに変更する。
iPhone、17歳未満はTwitter「禁止」、Chrome・Firefox・Operaもダメ
iPhoneやiPadでは、17歳になるまでChrome、Firefox、Opera MiniといったWebブラウザーの利用を制限している。Twitterも同様だ。
「PCにアンチウイルスは不要」それって本当?―カスペルスキーは反論
Windows PCに追加のアンチウイルス(ウイルス対策製品)は不要で、むしろ邪魔になるという主張に、セキュリティ企業のカスペルスキーが意見を発表した。
「ai shite imasu」伝えたい言葉を「絵文字」で暗号化すると?―Codemojiが楽しい
誰かへのメッセージを「絵文字」に置き換え、暗号化して届ける。そんな遊びができる「Codemoji」が話題だ。
GoogleのChromeブラウザ、バッテリー食い過ぎ?…Microsoftが検証動画を公開
MicrosoftはGoogle Chromeブラウザが他のブラウザに比較してバッテリーの消費が激しいことを示す動画を公開した。
最近Firefoxを使ってない人へ―職場で開いたタブを自宅で簡単チェックできるよ!
「Firefox」は地道な改良を続けている。複数のスマートフォンやPCで開いたタブを簡単に共有できるようになった。
モジラの「超高速」な新ブラウザーが海外で話題―6月に公開、「Servo」エンジン採用
Webブラウザー「Firefox」を開発するMozilla(モジラ)財団は、6月にも超高速な新ブラウザ―を公開するという話題が、海外で続いている。
「Firefox OS」を搭載した4Kテレビ、日本で発売
パナソニックのテレビ「VIERA(ビエラ)」シリーズ新モデルは、4K映像に対応するほか、気に入ったチャンネルやアプリを簡単に呼び出せるよう、Firefox OSを搭載している。
3Dの日本地図をぐりぐり動かして遊べる「地理院地図Globe」
日本地図をまるで地球儀のように動かしながら3次元で見られる「地理院地図Globe」を、国土地理院が公開した。
けっきょくFirefox OSはどうなるの?―モジラがコメント
「Firefox OS」を搭載したスマートフォンの開発、販売が終了する。開発元のMozilla Foundation(モジラ)があらためてコメントを寄せた。
「Firefox OS」スマートフォンの開発・販売が終了か、モジラ幹部が発表
覚えているだろうか、「Firefox OS」を。残念ながら開発と販売を終了するという情報がインターネット上に出回っている。
パナソニックのテレビ「ビエラ」は、スマホみたいにアプリが使える-- 例のアレのおかげで
パナソニックのテレビ「VIERA(ビエラ)」の新モデルが発売になった。スマートフォンのようにインターネットにつないでアプリケーションをダウンロード、便利に使えるのが面白い。例のあれを搭載しているおかげだ。
KDDI、スマホ ケースを3D プリンタで自作できるサービス「3D PRINT LAB.」開始
KDDI は、ユーザーが好みのデザインのスマートフォン用ケースを 3D プリンタで製作できるオンライン サービス「3D PRINT LAB.」を1月27日10時に開始。製作にあたって 3D モデリングの知識は不要。
パナソニックが Firefox 搭載 4K テレビを CES で発表
米国 Mozilla 公式ブログによると、Firefox OS がパナソニックの次世代 4K(Ultra HD)スマートテレビ「Life+ Screen」に採用されたそうだ。パナソニックが「2015 International Consumer Electronics Show」(CES)で発表したという。
1
袋麺をカップ麺と同じように手軽に調理「お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK」
2
キャンプ用のポータブルトイレシステム「The Krapper」 レジ袋を活用すれば周囲を汚さずに用を足せる
3
キャンプで使える水道! 単三電池駆動のアウトドアポンプ「WATERMAN」 食器洗いや汚れた手・足の洗浄に
4
タブレットをノートPCにする「SKFPコンボキーボード」 タッチパッドとスタンドの付いたBluetoothキーボード
5
スマホのお手本動画を見ながらタイピング練習 パソコン不要の「タイピング練習スターターキット」Makuakeに登場