もう迷子にならない―ドコモの子ども向け「ドコッチサービス」で腕時計型ウェアラブル端末
子どもの安全をサポートする「ドコッチサービス」サービスが、4月4日から開始される。このサービスは、NTT ドコモが運営するもので、「デバイスプラス500」と「FOMA 定額データプラン」に対応する。
ドコモ、光回線サービス「ドコモ光」とセット割引「ドコモ光パック」を3月1日開始
NTT ドコモは、光ブロードバンド サービス「ドコモ光」と、同サービスに ISP サービスおよび携帯電話/スマートフォン契約を組み合わせて料金をセット割引する「ドコモ光パック」を、3月1日より提供する。
ドコモ FOMA 3機種が使用できなくなる
NTT ドコモが12月9日、同社の FOMA 端末「F2611」「M1000」「NM850iG」では、2015年12月1日から、すべての通話や通信に利用できなくなる、と発表した。
ドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」向け Android 4.4 を公開、機能改善やバグ修正も
NTT ドコモは、Android スマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」の OS を Android 4.4(開発コード名「KitKat」)にアップデートする更新ファイルの提供を始めた。
ドコモ、「Xperia A2」「Xperia Z1」「Xperia Z1 f」の通話音声の途切れを修正
NTT ドコモは、Android スマートフォン「Xperia A2 SO-04F」「Xperia Z1 SO-01F」「Xperia Z1 f SO-02F」向けのアップデート用ソフトウェアを提供開始。通話中に音声が途切れるバグが修正される。
ドコモ、更新ファイル提供で夏モデル「ARROWS NX F-05F」を VoLTE 対応に
NTT ドコモは、「2014夏モデル」のスマートフォン「ARROWS NX F-05F」向けにアップデート用ソフトウェアの提供を予定通り開始した。このアップデートを適用すると、新通話サービス「VoLTE(ボルテ)」が利用可能となる。
ドコモ、更新ファイル提供でタブレット「AQUOS PAD SH-06F」を VoLTE 対応に
NTT ドコモは、タブレット「AQUOS PAD SH-06F」向けにアップデート用ソフトウェアの提供を予定通り開始した。このアップデートを適用すると、新通話サービス「VoLTE(ボルテ)」が利用可能となる。
ドコモ、「GALAXY Note 3」「GALAXY J」「GALAXY S4」を Android 4.4 に
NTT ドコモは、スマートフォン「GALAXY Note 3 SC-01F」「GALAXY J SC-02F」「GALAXY S4 SC-04E」の OS を Android 4.4(開発コード名「KitKat」)にアップデートする更新ファイルの提供を始めた。
サービス開始10年目の「コミックシーモア」、ネットカフェでクーポンチケットを販売
大阪の NTT ソルマーレは、次世代ネットカフェシステムのテクノブラッドと提携、電子書籍配信サイト「コミックシーモア」クーポンチケットの販売を、インターネットカフェ(ネットカフェ)で開始した。
ドコモが「Xperia Z2 SO-03F」「AQUOS ZETA SH-04F」を VoLTE 対応に、更新ファイル提供で
NTT ドコモは、「Xperia Z2 SO-03F」「AQUOS ZETA SH-04F」向けアップデート用ソフトウェアの提供を開始した。このアップデートを適用すると、新通話サービス「VoLTE(ボルテ)」が利用可能となる。
ドコモ、「VoLTE」開始に合わせ「GALAXY S5 SC-04F」用アップデートを公開
NTT ドコモは、スマートフォン「GALAXY S5 SC-04F」向けアップデート用ソフトウェアの提供を始めた。このアップデートを適用すると、同日開始された新たな通話サービス「VoLTE(ボルテ)」が利用可能となる。
ドコモ、更新ファイル提供で「Xperia Z SO-02E」のキャッチホン通知音に関するバグを修正
NTT ドコモは、Android スマートフォン「Xperia Z SO-02E」について、アップデート用ソフトウェアの提供を開始した。このアップデートを適用すると、キャッチホン通知音が鳴らないバグを修正できる。
ドコモ、テンキー付きスマホ「AQUOS PHONE slider SH-02D」のバグを修正
NTT ドコモは、Android スマートフォン「AQUOS PHONE slider SH-02D」について、アップデート用ソフトウェアを提供開始。適用すれば、プロフィール編集時に同じ電話番号が重複登録されるバグを修正できる。
So-net、関空に SIM カード自販機設置--訪日外国人も自分のスマホが利用可能
ソネット(So-net) は、下り最大150Mbps の LTE 高速データ通信サービスを利用できるプリペイド式 SIM カードの提供を開始。関西国際空港の自動販売機などで販売する。
ドコモが回数・時間制限ナシの通話定額「カケホーダイ」6月開始、家族でパケット分け合うプランも
NTT ドコモは回数や時間制限のない通話定額サービス「カケホーダイ」と毎月のパケット通信量を家族などで分け合える「パケあえる」を6月から開始すると正式発表した。
1
「焼酎タンブラー(酒しか勝たん/ノンアル)」ヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて 自分用にももちろんお酒が大好きな方へのプレゼントにもぴったり
2
ざまざまな機器と接続できるコンパクトスピーカー「400-SP108」小型ながらも重低音が響く高音質サウンド パソコンやスマホに繋いで
3
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
4
カプセルトイ「東京メトロ ライトマスコット」ケンエレファントから 東京メトロのロゴマークや路線マーク!
5
「クランプ式6ポートUSBハブ」パソコン工房SELECTION クランプ固定しながら通信&充電ができる!