銀河系最速のガラクタで本を読む―ミレニアム・ファルコン型のブックライト「Millennium Falcon Book Light」
Millennium Falcon Book Lightはミレニアム・ファルコン型のブックライト。『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』視聴後にスター・ウォーズ関連書籍を読むのにぴったりです。
過酷な環境で使える武骨なタフカメラ「G'z EYE(ジーズアイ)」―カシオから
カシオ計算機は、過酷な環境下で行われるエクストリームスポーツの撮影に適したタフカメラ「G'z EYE(ジーズアイ)」シリーズを発表した。
夏休みは、ネコ休み…大規模な夏の本祭「ねこ休み展 夏 2017」開催!
人気のネコクリエイターが集結する合同写真&物販展「ねこ休み展」夏の本祭が開催される。新作や名作、人気作など、全350点以上の作品が展示される予定。
両面スマホ! 表がiPhone、裏はAndroid…Android搭載iPhoneケース「Eye」
「Eye」は、iPhone用のケース。256GB対応のmicro SDカードスロット、2,800mAhのモバイルバッテリー、そしてAndroid 7.1を搭載したスマートフォンの機能を追加する。
横になったままゲームの世界に没入できる「EYE THEATER」、サンコー
サンコーは横になったままゲームの世界に没入できるヘッドマウントディスプレイ(HDM)「EYE THEATER」を販売中だ。解像度は1,280×800ドット。
カメラがすごいDesire EYE、機能を絞ったポップなDesire 626、SIMフリーでHTC NIPPONから販売
HTC NIPPONから、初の日本市場向けAndroid SIMフリースマートフォンの販売が開始になる。「HTC Desire EYE」と「HTC Desire 626」の2種類。
首掛け式の眼鏡型ウェアラブル デバイス「Telepathy Jumper」、目的は「体験を分ち合う」こと
テレパシージャパンは、眼鏡型ウェアラブル デバイス「Telepathy Jumper」の製品仕様や事業計画を発表した。常に目の前に装着する使い方だけでなく、首にかけておいて必要なときだけディスプレイを見る、といった使い分けが可能。
HTC、自撮り特化スマホ「HTC Desire EYE」と潜望鏡のような小型カメラ「RE」発表
台湾 HTC は「自分撮り(selfie)」に特化した新型スマートフォン「HTC Desire EYE」と小型カメラ「RE」を発表した。前者は、欧州・中東・アフリカ(EMEA)、アジア、米国で10月以降順次、後者は米国内で10月下旬にそれぞれ発売予定。