スクロール専用マウス「クレイジースモールWheel」Excelの長い表や 音楽制作ソフトのタイムラインパネルを扱うときに便利
「クレイジースモールWheel」がcooyou.orgから販売開始された。ホイール操作のためだけのホイール専用USBマウスで、動画編集やゲームなどでホイールを多用する人向けに開発された。
ナカバヤシから高速スクロール機能つきミニマウス―ヨコ移動もホイールだけでOK
ナカバヤシのPC周辺機器ブランド「Digio2(デジオツー)」から、高速スクロールモード搭載の小型マウスが4月中旬より登場する。製品名は「Digio2 高速スクロール 小型Bluetooth静音3ボタンBlue LEDマウス」
指先で「つまんで」操作するマウス「ティップス エアー」―BlueLED、静音スイッチ採用
指先で持つ新型BlueLEDマウス「TIPS AIR(ティップス エアー)」について、ワイヤレス、有線、静音タイプなど24製品をエレコムが販売する。
手になじむBlueLED有線マウス「M-BL28UBS」―静音スイッチ採用の5ボタン仕様
手になじみ握りやすいBlueLED有線マウスの新製品「M-BL28UBS」などをエレコムが販売開始する。5ボタンタイプと3ボタンタイプそれぞれにスタンダードと静音タイプの合計4種類。
Ultimate Blue搭載の6ボタンワイヤレスマウス「M-BT21BB」―Bluetooth 4.0対応
Bluetooth 4.0対応で「Ultimate Blue」センサーを搭載した6ボタンワイヤレスマウス「M-BT21BB」シリーズをエレコムが10月上旬に発売する。
PC上の個人情報を意識せず暗号化してくれるALSI「インターセーフ ファイルプロテクション」
個人データ流出対策として、ファイル自動暗号化ソフトの新製品「InterSafe FileProtection(インターセーフ ファイルプロテクション)」をアルプスシステムインテグレーション(ALSI)が9月25日に販売開始した。個人情報を含むファイルを事前に暗号化し、万が一流出した際の解読を妨げる。
MacBookとWindows機を1台のノートPCのように操作できるリンクケーブル「KB-USB-LINK5」
MacBook、WindowsノートPCなど2台を1台のように操作できる、USB 3.1対応USB Type-Cリンクケーブル「KB-USB-LINK5」を、サンワサプライが販売している。
MacBook向き薄型テンキーパッド「TK-TBPM01SV」―パンタグラフ式でBluetooth対応
最薄部が6.5mmで、パンタグラフ方式を採用した薄型テンキーパッド4製品をエレコムが7月下旬より販売する。MacBook向きのデザインなどもある。
親指操作のトラックボール「MA-WTB43」―手のひらになじむデザイン
手のひらが自然になじむ形状で、親指操作ができるトラックボールを、サンワサプライが6月下旬より発売予定だ。有線タイプ「MA-TB44」、無線タイプ「MA-WTB43」の両シリーズがある。
「ハードウエアマクロ」つきマウス「M-DWx01DBBK」―よく使う操作を記録
キーボードやマウスの一連の操作をプログラムして、1クリックで実行するハードウェアマクロを搭載したワイヤレスマウス「M-DWx01DBBK」をエレコムが6月下旬より発売する。
トラックボールつきキーボード「SKB-TR05BK」―リストレストもあって疲れにくい
狭い場所でも使いやすい、リストレスト形状のトラックボール内蔵キーボード「SKB-TR05BK」をサンワサプライが6月中旬に発売予定。
USB 3.0をHDMIに変換するアダプター、ケーブル一体で持ち歩きに便利
USB 3.0ポートをHDMIポートに変換できる変換アダプターとして4K解像度対応の「USB-CVU3HD2」と2K対応の「USB-CVU3HD1」をサンワサプライが販売中だ。
マウス不要!トラックボールつきキーボード、サンワサプライから
マウスが不要で、せまい場所でもPC操作ができるトラックボール一体型キーボード「SKB-TR03BK」をサンワサプライが発売した。
2時間の映画を10秒でダウンロード! スナドラ搭載Windows PC、ASUS「NovaGo」とHP「ENVY x2」
MicrosoftはQualcomm Snapdragon Tech Summitで、「Always Connected PC」をHPおよびASUSと共同で発表した。ASUS「NovaGo」では2時間の映画を10秒でダウンロードできる。
日本語入力の「ATOK」、最新版は「月額制」のみに―買い切り版は終了へ
日本語入力システムとして人気が高い「ATOK」。最新版では利用方法が月額定額制のみになり、買い切り版は終了する。ATOKの開発元ジャストシステムが発表した。
1
カセットガスでシャワーを浴びる! 「アウトドア用ポータブル給湯器III」の販売がMakuakeでスタート
2
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
3
工場直売ならではのわけあり品も!焼ビーフンの自動販売機 冷凍ビーフン工場「フジケンミンフーズ」前に登場
4
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売