リーズナブルなVRグラス「VRG-M01RBK」―リモコンつきで4,000円台
手軽にVR(バーチャルリアリティ)が楽しめるVRグラス「VRG-M01RBK」など4モデルをエレコムが販売している。手持ちのスマートフォンに対応アプリケーションを入れたあと本体に装着して利用する。
装着しやすいVRゴーグル「P-VRGSB01」―ハードタイプヘッドバンド採用
ハードタイプヘッドバンドのVRゴーグル「P-VRGSB01」シリーズをエレコムが12月下旬より販売する。4~6.5型スマートフォンを装着して利用する。頭にかぶせるだけで簡単に装着できて髪型が乱れにくく、顔への圧迫感も少なく、長時間使いやすい。
動きに合わせ音楽を奏でる「サウンドムーブズ」―身につける楽器ガジェット
DmetProductsが作った、動きに合わせて音楽を奏でる楽器ガジェット「SoundMoovz(サウンドムーブズ)」が日本国内で販売開始となった。DMM.comが取り扱う。
100均でVR体験!-キャンドゥの「スマホで3D VRメガネ」
100均のキャンドゥで販売されている「スマホで3D VRメガネ」を使えば、手軽にVRを体験できる。これがあれば、もう彼女はいらない?
DMM.make、ガラスにイラストを立体レーザー彫刻してくれる「3Dクリスタル」開始
「DMM.make」は新サービスとして、クリスタルガラスの中にイラストをレーザー彫刻をしてくれる「3Dクリスタル」を始めた。
Flash、2020年末でサポート終了―ゲーム会社などに切り替えを呼びかけ
PCのWebブラウザーなどからゲームで遊んだり、動画を視聴したりするための機能として人気がある「Flash」が終了へと向かう。
DMM.com、独自アニメレーベルを設立―「銀英伝」の新作などに参加
DMM.comは独自アニメーションレーベル「DMM pictures」を設立した。今春からアニメの製作にかかわっていくそう。
1万9,800円の新SIMフリースマホ「HUAWEI nova lite」、2月24日発売
特定の携帯電話会社に限らず使えるSIMフリースマートフォン「HUAWEI nova lite」が発売予定だ。MVNO、いわゆる格安携帯で買える。
コスパのよいSIMフリースマホ「HUAWEI nova」―3万7,980円で8コア高性能CPU採用
コストパフォーマンス重視のSIMフリースマートフォン「HUAWEI nova」が2月24日に発売予定だ。希望小売価格は3万7,980円(税別)。
もう自撮り棒は要らない?―ポケットサイズの「自撮りドローン」
自撮り(セルフィー)用の小型ドローン「DOBBY(ドビー)」をDMM.comが10月7日に発売する。すでに購入予約を受け付けている。
東京ゲームショウに必携!―「ゲームを遊ぶまでの待ち時間」が分かるアプリ
東京ゲームショウ(TGS)の会場で、試遊までにかかる待ち時間をiPhoneやAndroidスマートフォンから一覧できる公式アプリケーションが登場した。
それ、詐欺かもよ?―「有料コンテンツ利用料のお支払い確認が取れていません」のSMS
「有料コンテンツ利用料のお支払い確認が取れていません。本日中にご連絡がない場合、法的措置に移行致します。至急ご連絡下さい」。こんなSMSは誰でも心配になる。
今度は「都内の街」を擬人化したゲームが登場―「品川」は水着の女の子に
東京都内の街を擬人化したキャラクターが活躍するゲーム「TOKYO EXE GIRL」が始まった。この分野で人気を博すDMM.comの新作だ。
便利かも!留守電をテキストにして保存する「スマート留守電」
スマートフォンの留守番電話メッセージをテキストにして保存できる「スマート留守電」をソースネクストが始めた。
DMM.com、「ヤギ」のレンタルを開始―除草に最適
DMM.comの「いろいろレンタルサービス」で、ヤギの貸し出しが始まった。神奈川県のアルファグリーンという企業と協力する。
1
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
2
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
3
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから
4
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
5
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア