ガラスの戸棚がテレビに早変わり―せまい家に便利?
戸棚のガラス戸を使いたいときだけ大画面ディスプレイに変身させる。一石二鳥の装置を、パナソニックが開発している。
ホンダ、3Dプリントで車両を製作―カブクと共同で
3Dプリント技術を生かしてクルマを製作する。本田技研工業(ホンダ)とカブクがそんな取り組みを発表した。
ドローンで荷物を届けるサービス、日本でも実現?―千葉・幕張で提案中
無人飛行機「ドローン」で荷物を届けるサービスが、日本でも実用化するかもしれない。最近そんな報道が盛り上がっている。政府の「国家戦略特区」の1つである千葉市が提案している。
東芝、上半身の動作が自然な人間型ロボットを開発、来年度に受付窓口、2020年に福祉分野へ
東芝は、腕や手などの上半身が人間らしく自然な動くロボットを開発。来年度には、企業などの案内係用ロボットとして、2020年には福祉/ヘルスケア分野などで活用させたい考え。
村田、可憐な「チアリーダー」ロボット公開--2足歩行ならぬ「ボール歩行」が特徴
村田製作所は、最新ロボット「村田製作所チアリーディング部」を開発した。外見はヒューマノイド型に近いが、2本の足の代わりに「ボール」を移動手段にするところが特徴だ。
1
サンワサプライ「PDA-IPAD1905BK」iPadを子どもに安心して持たせられる衝撃吸収ケース
2
モトコンポが走り出す!「フローティングボールペン ホンダ シティ モトコンポ」モーターサイクルショーに
3
シャープ「プラズマクラスターシューズクローゼット」開発 UV-C(深紫外線)で靴を消臭・除菌
4
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成
5
サンワサプライ「AD-DPPHD02」DisplayPort出力の映像をHDMIに変換 ケーブルレスですっきり