SIMフリースマホ「arrows M02」などが富士通から--長い電池持ちや多彩な機能で快適に
富士通は、SIMフリーのスマートフォン「arrows M02」とタブレット「arrows Tab M01T」を開発、MVNOなどに順次提供する。
富士通、タブレットにも PC にもなる個人向け新製品 LIFEBOOK を発表
富士通は、個人向け PC「FMV シリーズ」新製品として、新しいコンセプトの「LIFEBOOK GH シリーズ」をはじめ、計6シリーズ6機種の販売を、1月23日から順次開始する。
電通と民放が仕掛けたテレビのオンデマンドサービス、3年で終了
「もっと TV」は、日本の民放キー局5局と電通が共同で推進するインターネット TV における VOD サービス。放送局がコンテンツを、電通がシステムを提供し、2012年4月1日にサービスを開始した。
ドコモ、世界最軽量防水タブレット「ARROWS Tab F-03G」を11月8日に発売
NTT ドコモは、「2014−2015冬春モデル」の新型タブレット「ARROWS Tab F-03G」を11月8日に発売する。画面サイズ10インチ以上の LTE/3G 対応タブレットにおいて、世界最軽量だという。
富士通、Windows タブレットに新顔--片手で持ちやすい8型「ARROWS Tab QH33/S」とキーボード付き10.1型「QH55/S」
富士通は、片手持ち向けの8型 Windows タブレット「ARROWS Tab QH33/S」と、ノート PC としても使えるキーボード付きの10.1型 Windows タブレット「ARROWS Tab QH55/S」を発表した。
ドコモ「2014-2015冬春モデル」、スマホ全機種 VoLTE 対応、「ハイレゾ」音源再生機能も
NTT ドコモの「2014-2015冬春モデル」はスマートフォン7機種、タブレット2機種、従来型携帯電話3機種、子ども向け携帯電話とウェアラブル端末が各1機種、モバイル Wi-Fi ルータ2機種というラインナップだ。
ドコモが Android 4.4「KitKat」へ更新するスマホ/タブレット、「2013春モデル」以降の一部「Xperia/AQUOS/ARROWS/GALAXY」9機種のみ
NTT ドコモは、OS を Android 4.4(開発コード名「KitKat」)へアップデートする予定のスマートフォン/タブレットを発表した。対象は、「2013春モデル」以降の一部モデル、合計9機種に限られる。
富士通がゼロクライアントなど企業向けタブレット、シンクライアントなど10機種を販売開始
富士通は、企業向けタブレットや、ラインナップを一新したシンクライアント/ゼロクライアントのほか、デスクトップパソコン/PC ワークステーションの計9シリーズ10機種の販売を5月14日から順次開始する。
手描きのメールが送れるドコモの「手描きメールアプリ」
「手描きメールアプリ」は、手描きのイラストやメッセージを作成してメールに挿入できるアプリ。ドコモメールから起動、画像を作成、作成した画像はメールで送信できる。