浅煎り・深煎り自由自在! スマート珈琲焙煎機「Sandbox Smart Roaster」先行予約販売開始
スマート珈琲焙煎機「Sandbox Smart Roaster」の先行予約販売がMakuakeで開始された。アプリ操作で浅煎りから深煎りまでセミオートで焙煎できるほか、熱やファンの設定を細かく調整して、自分好みの焙煎を行うことも可能だ。
富士フイルムの新ミラーレス「X-T4」―115コマ/秒連写と0.02秒AF、5軸・6.5段のボディ内手ブレ補正つき
富士フイルムはミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T4」を発売する。115コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能。5軸、最大6.5段のボディ内手ブレ補正機能も備える。
キヤノンのプロ向けカメラ「EOS-1D X Mark III」―最高約20コマ/秒の高速連写と高精度AF
スポーツや報道、スタジオ撮影などプロフェッショナル向けの性能を備えたデジタルカメラ「EOS-1」シリーズの最新機種「EOS-1D X Mark III」をキヤノンが発売する。最高約20コマ/秒の高速連写と高精度AFが特徴。
「ボトムズ」みたい?カメラ3基の新iPhone「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」
メインカメラを3基内蔵し、最新OS「iOS13」を標準搭載した新型iPhoneが発表となった。ディスプレイサイズが5.8型「iPhone 11 Pro」と6.5型の「iPhone 11 Pro Max」。Appleは9月13日より予約注文を受け付け、20日から店頭販売を始める予定。
ソニー「サイバーショット RX100 VII」―最高20コマ/秒のブラックアウトフリー連続撮影が可能
最大60回/秒のAF/AE演算処理による、最高20コマ/秒のブラックアウトフリー連続撮影や高速、高精度、高追従なAF性能を備え、焦点距離24-200mmの高倍率ズームを行えるコンパクトデジタルカメラ「サイバーショット RX100 VII」をソニーが発売する。
キヤノン、携帯性を高めたコンデジ「PowerShot G5 X Mark II」―ポップアップ式EVFを搭載
キヤノンのコンパクトカメラ「G」シリーズの新製品として、ポップアップ式のEVF(電子ビューファインダー)を採用し、携帯性を高めた「PowerShot G5 X Mark II」が8月上旬に発売予定だ。
60秒でしたくしな!イベントPOPをすぐ作れるA3ラミネーター「400-LM005」
A3、A4サイズに対応し、待ち時間60秒で急速ウォームアップが可能なラミネーター「400-LM005」をサンワサプライが販売している。ラミネーターフィルムに用紙をセットするあいだにウォームアップが完了するので効率が良く、すぐに使えるのでストレスが少ないとする。
電動歯ブラシ、歯医者さんの一番人気は?―「ソニッケアー」が10年連続使用率1位
おいしいものを食べ、健康を保つのにたいせつな歯のケア。多くの人が頼りにするのが「歯医者さん」の歯科医や歯科衛生士だが、こうした専門家に最も人気のオーラルケア製品ブランドはどこだろうか。実は医療機器・ヘルスケア用品大手のフィリップスが開発する「ソニッケアー」が名乗りを上げている。
Ultra HDブルーレイプレーヤー「DP-UB32」―コンパクトサイズ
コンパクトな4K対応Ultra HD ブルーレイプレーヤー「DP-UB32」をパナソニックが6月15日に発売する。60pの高フレームレートや最大で1,000~10,000nitの高輝度、HDR(ハイダイナミックレンジ)、広色域規格「BT.2020」に対応している。
防塵、防滴、耐衝撃ポータブルSSD「SDSSDE60-2T00-J25」―カラビナつき
防塵、防滴、耐衝撃の「サンディスク エクストリーム ポータブルSSD」をウエスタンデジタルが5月下旬より出荷開始する。プロカメラマンや週末の写真撮影を楽しむ愛好家など向け。最大550MB/秒の読み出し速度を誇り、高解像度の写真や動画の保存と編集に適している。
240Hz対応ディスプレイ「LCD-GC251UXB」―ゲーム向け高リフレッシュレートの24.5型
最大240Hzの高リフレッシュレートに対応した24.5液晶ディスプレイ「LCD-GC251UXB」をアイ・オー・データ機器が販売している。
ソニーの新アンプ「STR-DH790」―ドルビーアトモス・DTS:X対応の7.1chモデル
最新の音声フォーマット「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」「DTS:X」に対応したアンプ「STR-DH790」などをソニーが4月21日から順次販売開始する。
DJI、手のひら大のドローン「Spark」を出荷開始
ドローン(無人航空機)大手のDJIは、手のひらに載るサイズの新機種「Spark」を出荷開始した。
テスラのSUV「Model X」がレンタカーに―オリックス自動車が初導入
Tesla Motors(テスラ)のSUV「Model X 90D」がレンタカーになった。4月25日から首都圏のオリックスレンタカーが18店舗で借りられる。
4K動画が撮れるミラーレス一眼「GH5」―1秒間に60フレームを記録
4K解像度かつ60p(1秒間に60フレーム)で動画が撮影できるミラーレス一眼カメラ「GH5」をパナソニックが開発した。2017年春をめどに商品化する予定。