熊本地震、LINEが支援スタンプ―売り上げはすべて赤十字に
LINEは「熊本地震 被災地支援スタンプ」を発売した。売り上げすべてを日本赤十字社に寄付し、義援金にあてる。
LINE、台湾地震の被災者を支援する募金スタンプ「Pray for Taiwan」公開
2月6日に台湾南部で発生した地震。LINEは被災者支援のためのスタンプ「Pray for Taiwan」を期間限定で配信する。売り上げが現地への支援金になる。
LINE、ネパール地震の被災者支援スタンプ「Pray for Nepal」発売、5月31日まで
LINE は、4月25日にネパールで起きた大地震の被災者を支援するため、売上金を全額寄付する無料メッセージ/通話アプリケーション「LINE」向けスタンプ「Pray for Nepal」の販売を始めた。
LINE、震災復興支援「3.11こどもスタンプ」で2,789万円を寄付
LINE は、東日本大震災からの復興に取り組む東北の子どもたちの活動を支援する LINE 用のスタンプ「3.11こどもスタンプ」について、総売上高から決済手数料を除いた約2,789万円を NGO のセーブ・ザ・チルドレンに寄付した。
LINE「3.11こどもスタンプ」、発売1か月半で支援金が3,800万円超に
LINE は、無料メッセージ/通話アプリケーション「LINE」で東日本大震災からの復興を支援するスタンプ「3.11こどもスタンプ」を販売しているが、発売から約1か月半で支援金額が3,813万7,900円になったと発表。
1
ほしい!ネコ型配膳ロボ「ベラボット」のミニタオル 配膳ロボット見かけたお店知らせると当たるかも
2
スマホのお手本動画を見ながらタイピング練習 パソコン不要の「タイピング練習スターターキット」Makuakeに登場
3
ストーブ周囲の温かい空気を部屋中に循環させる 電源不要の「ストーブファン」サンコーから
4
Microsoft ブラウザ「Edge」と検索エンジン「Bing」に ChatGPTより強力なAI搭載 最新の情報も反映
5
“一本歯下駄”にニューモデル「一本歯下駄HANBUN-fraing-」 屋外はもちろん 室内でも使用可能に