桜開花は3月18日 東京からスタート ウェザーニューズが2021年「第一回桜開花予想」発表
ウェザーニューズは「第一回桜開花予想」を発表した。2021年のソメイヨシノの開花トップは東京(3月18日)で、横浜、福岡、高知(3月20日)が続くとしている。
【キャンプ・出張で便利!】くるくる回して洗濯物を乾かす「ハンディセコ」発売
キャンプ時や出張先・旅行先のホテルなどで洗濯物を素早く乾かす「ハンディセコ」発売。洗濯物をくるくると回すことで常に風をあて、短時間で乾かす。
SUBARU「インプレッサ」に「e-BOXER」搭載モデルと最上級グレード「STI Sport」新設定
SUBARU「インプレッサ」一部改良モデルの先行予約開始。「e-BOXER」を搭載した「Advance」と最上級グレード「STI Sport」が追加されている
【新型コロナ対策】滋賀のビールメーカーがアルコール75度の「NAGAHAMA Distillery Alc.75%」生産 ― 消毒液不足で
滋賀県のビールメーカー、長浜浪漫ビールはアルコール75度の高濃度スピリッツ「NAGAHAMA Distillery Alc.75%」を製造開始した。厚生労働省の発表を受け、関係省庁の指導のもとで生産を進める。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う消毒液不足に対応する動き。
【コロナ対策】伊勢シーパラダイスが「弱酸性次亜塩素酸水(CELA)」を法人向けに販売
三重県の水族館 伊勢シーパラダイスが、自社で生成している除菌・消臭液「弱酸性次亜塩素酸水(CELA)」の販売を法人向けに開始した。
キヤノン、ハイアマチュア向け一眼レフ「EOS 90D」―光学ファインダーによる本格的な撮影が可能
光学ファインダーによる本格的な写真表現を求めるハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ「EOS 90D」をキヤノンが販売する。2016年3月に登場した「EOS 80D」の後継機種。
キヤノン、ライブ配信に対応したコンデジ「PowerShot G7 X Mark III」
キヤノンのコンパクトカメラ「G」シリーズの新製品としてライブ動画配信サービスに対応した「PowerShot G7 X Mark III」が8月上旬より発売予定だ。
ななめから見ると真っ暗!MacBook用のぞき見防止フィルター「EF-MBPT13PFM」―エレコム
新幹線などでMacBook Pro、MacBook Airを操作する際に便利なのぞき見防止フィルター「EF-MBPT13PFM」「EF-MBPT15PFM」をエレコムが販売する。
早く仏像になりたい!…そんな願いを叶える「らほつニットキャップおはぎ」復活
2016年に発売されて人気だった「らほつニットキャップ」が復活。仏像の螺髪(らほつ)をイメージしたニットキャップで、福耳のような耳パーツをおろしてかぶれば、仏像になりきれる。
ポメラ好きなら、買っちゃえば-電子ペーパー搭載のデジタルタイプライター「Traveler(トラベラー)」
「Traveler(トラベラー)」は、電子ペーパー搭載デジタルタイプライター。コンセプトは「創作と校正の分離」で、「Traveler」で文字を入力するときには“創作”にフォーカスできるよう工夫されています。
ほぼスマホサイズのWindows 10 PC、Ockel「Sirius A Pro」- 例えばPhotoshop、使えます
Ockel「Sirius A Pro」は、ほぼスマホサイズのWindows 10 PC。CPUにIntelのAtomプロセッサ(x7-Z8750)を搭載しているので、これまで蓄積されてきたWindows用シェアウェアなどのソフトウェア資産をそのまま利用できます。
カマボコテントに“ウルトラライト”バージョン登場 - 重さわずか5.8キロの「カマボコテントミニUL」
カマボコテントミニの“ウルトラライト”バージョン、「カマボコテントミニUL」がアウトドア用品ブランドDODから販売開始される。「カマボコテントミニ」と同じサイズを維持しながら、重さは約5.8キロにまで大幅に軽量化された。
暑い!こんなに暑いと、犬だって暑い!!―犬の熱中症予防を目指す「Dawg Tag」
「Dawg Tag」は、犬の熱中症予防を手助けするハーネス。本体のディスプレイに表熱中症危険度を色で表示し、飼い主に注意を促す。
「Golf Touran(ゴルフトゥーラン)」一部仕様変更―安全性を強化
7人乗りコンパクトミニバン「Golf Touran(ゴルフトゥーラン)」の一部仕様が変更。安全性を強化して販売中だ。フォルクスワーゲン グループ ジャパンが明らかにした。
SUBARUがAWD自転車(ミニベロ)を発売―ブルーの「High Spec」とオレンジの「Standard」、どっちを買うべき?
SUBARUが「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」を台数限定で発売。梅雨の時期にうれしい前後輪駆動のミニベロで、街乗りにぴったり。