ノートPCをデュアルスクリーンにして作業効率をアップ!「15.6インチ軽量モバイルディスプレイ」サンコーから
ノートPCでデュアルスクリーンを実現する「15.6インチ軽量モバイルディスプレイ」がサンコーから販売されました。オフィスや自宅だけでなくカフェなどでも利用できる、軽量・薄型のモバイルディスプレイです。
SUBARUが「SOLTERRA」ベースのスポーティなコンセプトカー「SOLTERRA STI CONCEPT」を東京オートサロン2022で公開 ― 「STI E-RA CONCEPT」も初公開
SUBARUはスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で東京オートサロン2022に出展し、「SOLTERRA(ソルテラ)」ベースのスポーティなコンセプトカー「SOLTERRA STI CONCEPT」を初公開した。
光岡自動車「Rock Star(ロックスター)」に乗りたい!中古でもいい!!…という人に 光岡自ら中古車情報の配信サービスを開始
光岡自動車は「Rock Star(ロックスター)」の中古車情報の配信を開始した。2018年12月1日に200台限定で発売された創業50周年記念モデルを、中古で入手したい人に対して便宜を図るサービス。
三菱自動車 新型クロスオーバーMPV「エクスパンダー」をインドネシアで発表 ― デザイン一新&環境性能向上
三菱自動車は、新型クロスオーバーMPV「エクスパンダー」をインドネシアで発表した。内外装デザインを一新してSUVらしさを高め、トランスミッションに高効率CVTを採用して低燃費化を実現している。
自転車の盗難を防ぐ!-サイクルキャンプ専用テント NSR RIDING「BICYCLE TOUR CAMPING TENT」
NSR Ridingの「BICYCLE TOUR CAMPING TENT」は、サイクルキャンプに特化したテント。内部に自転車を収納しても、サイクリストが横になれるスペースを確保した。
ソニーの犬ロボット「aibo(アイボ)」―ネットにつなぎ「心」をバックアップ可能
ソニーは犬型ロボット「aibo(アイボ)」を11月11日に発売する。20世紀末に登場し一世を風靡した犬ロボット、大文字の「AIBO(アイボ)」を彷彿とさせる製品。
Suicaが自転車のカギに―手軽なサイクルシェアリング、ソフトバンクも開始
Suicaなどと交通系ICカードがカギになる自転車シェアリングシステム「HELLO CYCLING」を、ソフトバンクが開発した。
ソーラー発電する「イス」、スタバに設置―座った人のスマホ充電
ソーラー発電するイスがスターバックスに登場する。シャープが開発したものだ。
まるで夜明けの空―チタンを「酸化」させるとこんな色に、腕時計に採用
チタンの表面をうまく酸化させると、不思議な色彩を生み出せる。セイコーウォッチはその特性を生かし、夜明けの空のような腕時計を作った。
宇宙とつながる腕時計―準天頂衛星「みちびき」デザイン、電波もばっちり受信
ビル街でも山の中でも、現在位置が正確に分かるよう助けてくれる準天頂衛星「みちびき」。そのデザインを取り入れた腕時計が登場した。
1985年にタイムトリップ?―任天堂が「ファミコン」復刻版を米国で発売
任天堂は家庭用ゲーム機「ファミリーコンピューター」の復刻版を米国で発売する。1980年代のゲームを21世紀のテレビにつないで楽しめるが、カセットスロットは付属しない。
Amazon「定番おもちゃ200」発表--ガンプラやトミカ、シルバニアなどがランク入り
アマゾン ジャパンは、Amazon.co.jpの注文実績データをもとにした「定番おもちゃ200」を発表。「プラレール」「トミカ」「ガンプラ」「シルバニアファミリー」などがランクインしている。
12.9インチのiPad Proが11日にオンラインで販売開始、自然な描画ができるApple Pencilも同時に
Appleは11月11日に、「iPad Pro」のオンライン販売をApple.comで開始する。また、Apple直営店、特定の通信事業者、Apple製品取扱販売店でも、今週後半から店頭販売を開始する。
iPhone 6 から Xperia Z3へのスイッチ要因は「バッテリー」や「カメラの画素数」―スマホ購入意向調査
フリーマガジン「R25」を発行する Media Shakers の M1・F1総研では、iPhone 6 や Xperia Z3など最新型スマートフォンに着目し、ブランド浸透度や購入意向を把握するための調査を行った。
「アメーバブログ」約1億4,000万件から分析する2014年流行語、「増税」が圧倒的1位で2位「アナと雪の女王」
サイバーエージェントは、2014年1月1日〜11月11日の期間に「アメーバブログ」に投稿されたブログ記事をもとに「2014年流行語」を分析、その結果を発表した。
1
自動開閉式折りたたみビニール傘「クリアンブレラ」コンパクトに畳んでカバンに入る!手元のボタンで開け閉めもらくらく
2
蔦屋家電・蔦屋書店 完全ワイヤレスイヤホン「Marshall Minor III」の限定色「Cream(クリーム)」最大約25時間の音楽再生可能・パワフルでクリアなシグニチャーサウンド
3
ニトリ「4個口節電タップ(木目 2m PJE2-4L)」インテリアに馴染む木目調の節電タップ 好評につき取扱い全店拡大
4
AOKI「軽量・防水シューズ」梅雨でもビジネスシューズで軽快に歩きたい!浸水を防ぎ水蒸気を逃がす高機能フィルム
5
カブの刺繍キャップ「ラインタッチスーパーカブCAP」畑中タクヤ氏のゆるっとしたデザインがさりげないワンポイント