USB 3.1対応のスライド式メモリー、128GBで5,000円弱―ADATAから
ADATA Technologyは、スライド式のUSBメモリーに新製品を発表した。USB 2.0で動作する「UV230」、USB 3.1で動作する「UV330」だ。
4K撮影ができるスマホサイズのドローン「MAVIC AIR」
DJIは、折りたたみ式携帯ドローンの新製品として4K動画が撮影できる「MAVIC AIR」を販売中だ。旅行やアウトドア好きな人向け。
クリームシチュー?いいえカレーです―吉野家がスパイシーな「白カレー」
牛丼チェーン「吉野家」は1月11日より、見た目も面白い新メニュー「白カレー」を期間限定で販売する。
「ふしぎなメルモ」や「三つ目がとおる」がはんこに ― 銀行印としても使える「手塚ずかん」第二弾発売
印面に手塚治虫氏のキャラクターがデザインされた印鑑「手塚ずかん」第二弾発売。「ねこずかん」で知られる「印鑑はんこSHOPハンコズ」による「ずかんシリーズ」の新作。
シャキシャキのネギがうまい「白髪ねぎ牛丼」、期間限定で復活―すき家
牛丼チェーン店「すき家」は12月13日から「白髪ねぎ牛丼」を販売する。
折り畳み電動バイク「Cute-mL」、価格は8万5,000円から
「Cute-mL(キュート・エムエル)」のクラウドファンディングプロジェクトがスタートした。駐輪場が無くても、玄関などのスペースに収納できる折り畳み電動バイク。
アトムやブラック・ジャックがはんこに ― 銀行印としても使える「手塚ずかん」
印面に手塚治虫氏のキャラクターがデザインされた印鑑「手塚ずかん」が発売された。「ねこずかん」で知られる「印鑑はんこSHOPハンコズ」による「ずかんシリーズ」の新作。
給食のあげぱん、食べる? - 駄菓子食べ放題の『新宿駄菓子バー』、11月17日オープン!
『新宿駄菓子バー』オープン。店内は昭和の街風の造作で、店内店舗「駄菓子屋ひよこ」が設置されており、昭和30年代の雰囲気の中で駄菓子を楽しめる。
ダンボール、好きなのニャ ― カプセルトイ「さかみちトコトコ にゃんボール」
カプセルトイ「さかみちトコトコ にゃんボール」、キタンクラブから発売。ネコがダンボールに入ってしまう習性を表現したフィギュアで、坂道におくとトコトコ歩く。
重量感!「とびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>」モスで発売
モスバーガーが重量感あふれる秋冬限定メニュー「とびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>」を販売する。
牛丼にも秋の味覚!―「きのことアスパラ牛丼」発売、すき家から
牛丼チェーン「すき家」 は、 秋の味覚であるきのこをふんだんに使った「きのことアスパラ牛丼」を11月7日から12月上旬までの期間限定で販売する。
サクサクなサケのフライをはさんだ「秋鮭バーガー」―ロッテリアから
ハンバーガーチェーン「ロッテリア」は11月1日から12月上旬まで期間限定で、「秋鮭バーガー」と「黒こしょうマヨチキンバーガー」を販売する。
G-SHOCKに輝く金色の記念モデル「GOLD TORNADO(ゴールドトルネード)」―35周年祝う
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の誕生35周年を記念するモデル「GOLD TORNADO(ゴールドトルネード)」3種類を11月10日に発売する。
すた丼×ラーメン=「肉盛りすたみな麺」が登場、ボリューム重視!
丼チェーン「伝説のすた丼屋」では、麺メニュー「肉盛りすたみな麺」を10月1日に発売する。11月30日までの期間限定だ。
ちょっと、そこまで ― 新型125ccスクーター スズキ「アドレス125」発売
新型125ccスクーター スズキ「アドレス125」発売。原付二種「アドレス」シリーズの新型モデルで、燃費性能や走行性能にこだわった通勤、通学、買物用のスクーター。