トヨタ「タウンエース トラック」をキャンピングカーにする「TRUCK ON HAWK」 取り回しの良さを維持しつつ手頃な価格でオートキャンプを楽しめる
「TRUCK ON HAWK」は、トヨタ「タウンエース トラック」の荷台に載せることでキャンピングカーとして利用可能にするシェル。「タウンエース トラック」の取り回しの良さを維持できるので、キャンピングカーに不慣れな人でも安心して運転できます。
電動インラインスケートプラットフォームEscend Blades登場 ― 最高速度25km/h 航続距離15kmでラストマイルを快適に移動できる
Escendが電動インラインスケートプラットフォームEscend Bladesを開発しました。飛行機や電車、バスなどの交通手段で移動したあと、最終目的地までのラストマイルを快適に走行できます。
Windows 11を搭載した8インチサイズのポータブルゲーム機「AOKZOE A1」がKickstarterに登場
Windows 11を搭載した8インチサイズのポータブルゲーム機「AOKZOE A1」のクラウドファンディングプロジェクトがKickstarterで開始されました。
トヨタ「タウンエース トラック」ベースのキャンピングカー「EXPEDITION HAWK」予約受付開始 ― 悪路走破性と快適性 そして運転のしやすさを備えたエクスペディションビークル
オフロードキャンピングカー「EXPEDITION HAWK」がMOTOR CAMP EXPO in 万博記念公園で公開される。悪路走破性と快適性、そして運転のしやすさを備えたエクスペディションビークル。
“V型エンジンバッテリー”のVintageから トルク2倍の「72V パフォーマンスライン」 3時間でフルチャージできる高速充電機能もプラス
Vintage Electric(ヴィンテージ エレクトリック)は、V型エンジンを模したバッテリーケースが特徴の電動バイクを製造販売するメーカー。そのVintage Electricから新たに「72V パフォーマンスライン」が販売開始されました。
サービスエリアのEVスタンドでキャンピングカーのサブバッテリーを充電! 「エネクルーズ」搭載SAKURAがVEHICLE STYLEと有明カーツーリズムフェスタ2022 SPRINGに登場
日本特種ボディーは、「エネクルーズ」を搭載したキャンピングカーSAKURAを、VEHICLE STYLEと有明カーツーリズムフェスタ2022 SPRINGに出展する。
遅延の無いワイヤレスディスプレイ「AVA 4K wirelessHD」 ゼロディレイの秘密は“WirelessHD”テクノロジー
ポータブルディスプレイを販売する香港InnLeadが「AVA 4K wirelessHD」を発表しました。“ワイヤレスモニターには遅延がつきもの”という常識を覆す、ゼロディレイのタッチパネルディスプレイです。
ちっちゃい画面が好きな人に ディスプレイ付きモバイルバッテリー「PDGO」Kickstarterに登場
「PDGO」はディスプレイ付きのモバイルバッテリー。HDMIケーブル経由でゲーム機などと接続すれば、外部モニターとして利用できます。また、容量10,000mAhで高速充電に対応したモバイルバッテリーとしても機能します。
1,000ccバイク相当のパフォーマンス! 電動バイクDavinci「DC100」「DC Classic」
中国Davinci Dynamicsは2台の新しい電動バイク「DC100」と「DC Classic」を発表しました。1,000ccのガソリンバイクに匹敵する性能を持つとしています。
ハーレーダビッドソンによる電動バイクブランドLiveWireが「LiveWire One」を発表 価格はぐっと下がって2万1,999ドルから
ハーレーダビッドソンによる電動バイクブランドLiveWireが、「LiveWire One」を発表しました。最高出力105hp、最大トルク116Nmを発生するハーレーダビッドソンによるモーターは、0-60mph(96.5km)加速で3.0秒を、最高速度で177km/hを達成しています。
最高出力400馬力!砂漠も走れるオフロード四駆Vanderhall「Brawley」予約受付開始
米国Vanderhallが「Brawley」の予約受付を開始します。トロフィートラックにインスパイアされたデザインと、トラベル量の大きなサスペンションを特徴とする電動オフロード四駆です。
816馬力の電動スーパーカーELEGEND「EL1」 - アウディ「クワトロ」に敬意を表すデザイン
ドイツELEGENDが「EL1」のワールドプレミアを実施。1980年代のアウディ「クワトロ」に敬意を表すデザインと、最新のテクノロジーを併せ持つ816馬力の電動スーパーカー。
東京から京都まで無充電で走れる…かもしれない電動バイク「ELECTROCYCLE」 ロングホイールベースで長距離走行も快適
「ELECTROCYCLE」は、航続距離483kmを目指して開発されている電動バイク。実現すれば、例えば東京から京都まで、無充電で走破できることになります。
Apple Storeお休み中だけど!「iPhone SE」登場 ― 4.7型でiPhone 11 Proと同じ頭脳
Appleの新型スマートフォン「iPhone SE」が登場した。同名の従来モデルの後継となる。4.7型でiPhone 11 Proと同じ頭脳といえるCPU「A13 Bionic」を搭載する。Apple Storeの実店舗は休業中だが、直販サイトで予約を受け付け通販を行う。並ばず密集せずに買える。
両端Type Cケーブル「MPA-CC10PNWH」 ― PD対応、USB 2.0で充電/データ伝送
USB PD(Power Delivery)規格に対応し、両端にUSB Type-Cを採用したUSB 2.0ケーブル「MPA-CC10PNWH」などを、エレコムが発売する。カラーはブラックとホワイトの2種類、ケーブル長は5種類を用意する。
1
サンワサプライ「PDA-IPAD1905BK」iPadを子どもに安心して持たせられる衝撃吸収ケース
2
モトコンポが走り出す!「フローティングボールペン ホンダ シティ モトコンポ」モーターサイクルショーに
3
シャープ「プラズマクラスターシューズクローゼット」開発 UV-C(深紫外線)で靴を消臭・除菌
4
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成
5
デル「Vostro 14」「Vostro 15」 第13世代Intel Core搭載 3辺スリムベゼルのビジネスノートPC