スズキ「ジムニー」専用ルーフテント「キャノティエJ3」 純正部品のようなローシルエット&低重心を実現
スズキ「ジムニー」「ジムニー シエラ」専用のルーフテント「キャノティエJ3」が「ジムニー秘密基地」から販売開始された。まるで純正部品のようなローシルエット&低重心を実現している。
伝説のPC シャープ「X68000」を現代風にリメイク 「X68000 Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT」がKibidangoに登場!
シャープが1987年に発売して一世を風靡した「X68000」のリメイク版「X68000 Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT」がKibidangoに登場します。開発しているのはミニレトロゲーム機を開発・製造する企業瑞起(ずいき)。
ホンダ「FIT(フィット)」マイチェン 走りの質にこだわった新タイプ「RS(アールエス)」設定
ホンダは「FIT(フィット)」をマイナーモデルチェンジして販売開始する。各タイプのデザインをそれぞれの個性をさらに際立たせるよう変更したほか、走りの質にこだわった新タイプ「RS(アールエス)」を設定した。
キャンピングカーであり キャンピングトレーラーでもある? Potential MotorsがオフロードRV「Adventure 1」を開発
カナダPotential MotorsがオフロードRV「Adventure 1」を開発しました。自走してキャンピングカーとして使えるのはもちろん、大型車両に牽引されるキャンピングトレーラーとしても利用できる、新しい概念のキャンピングギアです。
SUBARU 新型「CROSSTREK(クロストレック)」世界初公開 アクティビティを“トレッキング”するように愉しむクロスオーバーSUV
SUBARUは新型「CROSSTREK(クロストレック)」を世界初公開した。第3世代となる新型では、これまで市場によって使い分けていた「CROSSTREK」「SUBARU XV」の車名を、グローバルで「CROSSTREK」に統一した。また、広角単眼カメラも日本仕様として初めて採用することで、高い安全性能を実現している。
カワサキ オフロード四輪車を国内販売開始 ― スポーツ走行向けRUV「TERYX」2モデルと 農場や作業現場向けUV「MULE」2モデル
カワサキモータースジャパンはオフロード四輪車を、日本国内のオフロード四輪取扱店で販売開始する。スポーツ走行向けのRUV「TERYX」2モデルと、農場や作業現場で活躍するUV「MULE(ミュール)」2モデルの計4モデル。
軽トラの荷台で仕事と島の観光を楽しむ! ITアイランド構想を掲げる大分県姫島村のワーケーション実証事業 参加モニター募集
姫島エコツーリズムが「VANkation(バンケーション)」への参加モニターを募集中。ITアイランド構想を掲げる大分県「姫島村」のワーケーション実証事業として実施されるもので、参加者は電動モビリティで仕事と島内の観光を楽しめる。
ソーラーパネルで最短1.8時間で充電できるポータブル電源「Jackery Solar Generator 1000 Pro」予約受付開始
Jackeryはポータブル電源とソーラーパネルを組み合わせたソリューション「Jackery Solar Generator」の最新製品「Jackery Solar Generator 1000 Pro」の予約受付を開始した。ソーラーパネル200W(4枚使用時)で、最短1.8時間でのフル充電を可能としている。
ホンダ新型「CIVIC TYPE R」9月2日発売 Honda LogRアプリで走行データと同期させた走行動画を作成可能に
ホンダは新型「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」を販売開始した。VTEC TURBOエンジンを磨きあげることで出力とトルクを向上させたほか、運転に夢中になれるドライビングフィールを追求した。さらにTYPE R専用のデータロガー「Honda LogR(ホンダ ログアール)」を搭載して、新たなドライビングプレジャーを提供する。
タイヤサイズのチェーンホイール? 64km/hで走行できる自転車をウクライナのThe Qが製作
ウクライナでサイエンスビデオを制作するThe Qが、タイヤサイズのチェーンホイールを装備した自転車を製作。その過程をいつも通りYouTubeで公開しました。
爆速のミニPC MOREFINE「S600」 インテルがApple M1 Maxより高速と主張するCore i9-12900HKを搭載
MOREFINEが「S600」を発表しました。インテルがApple M1 Maxより高速と主張するCore i9-12900HKを搭載している、動画編集やゲームなど、ハードな使い方をする人向けにデザインされたミニPCです。
ルノーのコンパクトSUV「キャプチャー」に ハイブリッドシステムを搭載した「キャプチャー E-TECH HYBRID」
ルノー・ジャポンは「キャプチャー」のラインアップに、ハイブリッドシステム「E-TECH HYBRID」を搭載した「キャプチャー E-TECH HYBRID」を設定して販売開始する。
潜水艦型の加湿器「TEMPO-X」がMakuakeに登場! リング状のミストで湿度と気分を上げる
潜水艦型加湿器「TEMPO-X(テンポエックス)」は室内の湿度を上げるだけでなく、気分も上げる加湿器。ミストをリング状にしてあげることでこれを実現しています。
スニーカーに取り付ける電動ローラースケート Airtrick E-Skates「A1シリーズ」 他の電動モビリティよりも軽量で持ち運びしやすい
Airtrickはスニーカーに取り付けて使用する電動ローラースケート E-Skates「A1シリーズ」を開発。Indiegogoでの販売を開始しました。
“充電がほぼ不要な電アシ”で知られるVELLOが世界最軽量を謳う9.9kgの折り畳み電動アシスト自転車を開発
「KERS」テクノロジー搭載リアハブモーターによる“充電がほぼ不要な電アシ”で知られるVELLOが、世界最軽量の折り畳み電動アシスト自転車を開発したと発表しました。