80年代に一世を風靡した「ゲーム電卓」が復刻―「+」キーでビーム砲を発射
電卓機能と、迫りくる侵略者をビーム砲で迎え撃つシューティングゲームを一体化した「ゲーム電卓 SL-880」を、カシオ計算機が3月23日に発売する。
ホンダ、新型「CR-V」欧州仕様モデルを公開
ホンダはジュネーブモーターショーで、新型「CR-V」欧州仕様の量産モデルを初公開した。
かさばらないBluetoothマウス「400-MA093」―厚み3cm、PCバッグにすっぽり収納
厚み約3cmでかさばらないBluetoothマウス「400-MA093」をサンワサプライが販売している。PCのほかAndroidスマートフォン、タブレットでも利用できる。
スマホを充電できるナップサック「DN-915226」―USBポートや電波遮断ポケット付き
口を開けないままスマートフォンを充電できるUSBポートつきナップサック「DN-915226」を上海問屋が販売開始した。電波遮断ポケットも備えた製品だ。
シガーソケットから飛び出さない車載スマホ充電器「FLAT」―おまかせ充電にも対応
シガーソケットから飛び出さず使わないときにソケットキャップを閉められる車載スマートフォン充電器「FLAT」シリーズをエレコムが2月下旬より販売する。
ポケットに入るBluetoothスピーカー「AUKEY SK-A2」
Bluetoothスピーカー「AUKEY SK-A2」をAUKEY(オーキー)が販売中だ。
ソーラーパネルを搭載したスマートウォッチ「LunaR(ルナ)」-太陽があれば、充電スタンドはいらない
「LunaR(ルナ)」はソーラーパネルを搭載したスマートウォッチ。晴れている日であれば、1時間光にあてれば、1日の作動に十分な電力を発電できる。
3種類の握り方ができるBlueLEDマウス「NEO FIT(ネオ・フィット)」
3種類の握り方ができるBlueLEDマウス「NEO FIT(ネオ・フィット)」をバッファローは3月上旬に発売する。
左利きでも右利きでもOK、対称デザインの無線マウス「MA-WBL50」
左利きでも右利きでも使いやすい、左右対称デザインの小型ワイヤレスブルーLEDマウス「MA-WBL50BK」「MA-WBL50W」をサンワサプライが販売中だ。
動きに合わせ音楽を奏でる「サウンドムーブズ」―身につける楽器ガジェット
DmetProductsが作った、動きに合わせて音楽を奏でる楽器ガジェット「SoundMoovz(サウンドムーブズ)」が日本国内で販売開始となった。DMM.comが取り扱う。
iPhoneをゲームボーイに!-テトリスをプレイできるiPhoneケース「DOITOP Game Console Cover Case」
「DOITOP Game Console Cover Case」は、テトリスをプレイできるiPhoneケース。iPhoneをゲームボーイのようなルックスに変身させる。
これキャリーバッグ、じゃなくスピーカー―最大200Wが出る「MM-SPAMP8」
最大200Wの大出力で広い会議室でも使えるワイヤレスマイク2本付き拡声スピーカー「MM-SPAMP8」をサンワサプライが販売中だ。
iPhoneを17回充電できるモバイルバッテリーcheero「Power Mountain 50000mAh」-丸くないけど大きくって三角だ
USB Power Deliveryに対応したモバイルバッテリーcheero「Power Mountain 50000mAh」発売。iPhone 7/8に約17回充電可能。おにぎり型でデバイススタンドにも。
画面バキバキになりにくいスマホ「S4」―ワイモバイルが2月8日発売
「ワイモバイル」ブランドから割れにくい高強度ディスプレー「ハイブリッドシールド」を採用したAndroidスマートフォン「S4」が2月8日に発売予定だ。
G-SHOCKに「サバイバル」仕様―ソーラー充電でGPSナビ使える新モデル
カシオ計算機の耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」より、ソーラーアシストによるGPSナビゲーション機能を搭載した「GPR-B1000」が登場する。3月9日に発売予定だ。