LEXUSが水素エンジン搭載のオフロード車「ROV Concept」を東京オートサロンに出展 ― 水素の高速燃焼による応答性の高いトルクを実現
LEXUSは水素エンジンを搭載したオフロード車「ROV Concept」を東京オートサロンに出展する。環境に負荷を与えない動力源と高いオフロード性能、そしてLEXUSならではの上質なデザインを特徴としている。
EVだから平日はオフィス 休日はキャンプの基地に使える! 三菱自動車が「ミニキャブ・ミーブ」ベースのカスタムカー「B-Leisure Style」を東京オートサロンに参考出品
三菱自動車は、軽商用EV「ミニキャブ・ミーブ」ベースの「B-Leisure Style」を東京オートサロン2022に参考出品する。平日は移動式オフィスとして、休日はソロキャンプの基地として利用できるカスタムカー。
キャンピングカーに装着して使用するXponent Powerのソーラーオーニング「Xpanse」 - 夏の日差しを遮りながら発電も!
Xponent Powerが「Xpanse」を開発した。キャンピングカーに装着して使用するソーラーパネル付きのオーニングで、展開中は日差しを遮るだけでなく太陽光を受けて発電し、車内のバッテリーを充電する。
人力脱水機「ミズキリスピナー」サンコーから発売 - クツは激しく デリケート衣類はやさしく脱水できる
人力脱水機「ミズキリスピナー」サンコーから発売。電気を使わず手動で作動させるので、災害時など電気が無い場所でも利用できる。脱水力の調整ができるので、デリケートな衣類や靴などを脱水するのにも便利。
LEXUSが水素エンジンを搭載したオフロード車「ROVコンセプト」を欧州で発表 ― 発電するのではなく水素を燃焼させて走る
欧州LEXUSは水素エンジンを搭載したオフロード車「ROVコンセプト」を発表しました。環境に負荷を与えない動力源と高いオフロード性能、そしてLEXUSならではのデザインを特徴としています。
走るカプセルホテルでアドベンチャーに出かけたい!Polydropsのキャンピングトレーラーに太陽熱温水シャワーとソーラーパネルの装備されたニューモデル「P17X EXPLORER」
走るカプセルホテルのようなキャンピングトレーラーを製造するPolydropsが、太陽熱温水シャワーとソーラーパネルの装備されたオフロード&オフグリッド版「P17X EXPLORER」の予約受付を開始した。
電動軽トラ「ELEMO-K」販売開始 ― 街中でも静かに移動でき 1回の充電で最大120km走行できる
HW ELECTROが電動軽トラ「ELEMO-K」を発売しました。1回の充電で最大120km走行でき、ガソリン車と比較して燃料費が安くなるというメリットをもっています。
三菱自動車 SUVタイプの新型電気自動車「エアトレック」を広州モーターショーで世界初披露
三菱自動車は、SUVタイプの新型電気自動車「エアトレック」を広州モーターショーで世界初披露した。EVらしい先進的なイメージに加え、「ダイナミックシールド」に代表される三菱デザインアイデンティティも取り入れたスタイリングとされている。
デスク上における小さなヒーター「Bassplay HT01」 重さわずか355gでどこにでも持ち運べる
「Bassplay HT01」の先行予約販売がGREEN FUNDINGで開始されました。重さ355gでどこにでも持ち運べ、収納も簡単なミニヒーターです。
ストーブ周囲に滞留する熱を部屋の隅々にまで届ける 電源不要の首振りストーブファン「HEAT WAVY」
ストーブ周囲に滞留する熱を部屋の隅々にまで素早く届ける電源不要のストーブファン(サーキュレーター)「HEAT WAVY」の先行販売がMakuakeで開始されました。
ダイハツ「ロッキー」にハイブリッドモデル! エンジンで発電し モーターで走行する「e-SMART HYBRID」搭載
ダイハツはハイブリッドシステム「e-SMART HYBRID」を新開発し、コンパクトSUV「ロッキー」に搭載して販売開始した。エンジンで発電し、その電力を使用してモーターで走行するシリーズ方式を採用している。
キャンプで便利なカセットガス発電機「XY950i-B」発売 ― カセットを3本接続して長時間発電できる!
キャンプや災害で便利なカセットガスを使用する発電機「XY950i-B」が10月28日に販売開始されました。3本のカセットを接続して同時に利用できるソケットを使えば、長時間の発電が可能になっています。
モバイルバッテリーでほっかほか! 冬キャンにぴったりな「USBホットマット」Makuakeに登場
モバイルバッテリーで暖まる「USBホットマット」の先行販売がMakuakeで実施されています。コンセントが無い場所でも使える、冬キャンにもぴったりなアウトドアギアです。
電動スクーター プロト「GOCCIA GEV600」に新色追加 ― 16万2,800円とガソリンスクーターを下回る低価格も魅力
ガソリンスクーターを下回る低価格も魅力の電動スクーター プロト「GOCCIA GEV600」に新色2色が追加され、全6色のカラーバリエーションとなりました。
人力洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽」サンコーから発売 - 洗濯から脱水までの全工程を手動で
「ぐるぐるぶんまわ槽」がサンコーから販売開始された。洗濯から脱水までの全工程を“手動”で行えるドラム式の“全手動”洗濯機。
1
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
2
中指で押すキーは上に 小指で押すキーは下に配置 人間工学から生まれたスプリットキーボードDygma「Defy」
3
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
4
空気から水を取り出せる&ソーラーパネルで発電できる オフグリッドでゴージャスなキャンピングトレーラー Living Vehicleに2023年モデル
5
場所や時間を気にせずに歌声を録音できる防音ツール ボーカルサイレンサー「Voicease(ヴォイシーズ)」