シート高は低い でも最低地上高は高い! 前後輪駆動のオフロード電動スクーター Fiido「Beast」
Fiido「Beast」は高い走破性を備えた前後輪駆動のオフロード電動スクーター。“シッティング”と“スタンディング”のデュアルスタイルで走行できます。
ヤマハが電動スクーター「E01」のリースを7月開始 ― 原付二種電動バイクの市場受容性を探る実証実験として
ヤマハ発動機は電動スクーター「E01(イーゼロワン)」のリースを日本国内で開始する。原付二種電動バイクの市場受容性を探ることを目的とした実証実験。
ヤマハが電動スクーター「NEO'S」を欧州で発売 ― 通勤手段を自動車からバイクへと切り替える人たちがターゲット
ヤマハ発動機は電動スクーター「NEO'S(ネオス)」を欧州に販売開始する。通勤手段を自動車からバイクへと切り替える人たちと、ガソリンバイクから電動バイクへとシフトする既存のバイクライダーをターゲットとした製品。
バイクブランドZONTES ネオレトロな「G1 Scrambler」とストリートファイター「ZT125-U」を東京モーターサイクルショーに出展
バイクブランドZONTES(ゾンテス)から、ネオレトロな「G1 Scrambler」とストリートファイター「ZT125-U」が東京モーターサイクルショーに出展される。
フロント2輪の電動スクーター「iLark」にミニカー仕様の「iLark.neo」登場 Makuakeでの先行販売実施中
フロント2輪の電動スクーター「iLark」にミニカー仕様の「iLark.neo」が追加されました。今回もMakuakeでの先行販売が実施されています。
ヤマハがバッテリーを交換して走る電動スクーター「EMF」を台湾で発売 ― Gogoroコラボ第2弾
ヤマハ発動機は、バッテリーを交換して走る「EMF」を台湾で販売開始する。Gogoroとの協業による電動スクーター第2弾で、遊び心や楽しさを感じさせるモデルに仕上げられた。
バッテリーを交換して走る電動スクーター ホンダ「GYRO CANOPY e:」発売 ― 航続距離77kmを実現!
ホンダは電動スクーター「GYRO CANOPY e:」を法人向けに販売開始する。新型の交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:」を動力源に採用し、航続距離77kmを実現した。
電動スクーター プロト「GOCCIA GEV600」に新色追加 ― 16万2,800円とガソリンスクーターを下回る低価格も魅力
ガソリンスクーターを下回る低価格も魅力の電動スクーター プロト「GOCCIA GEV600」に新色2色が追加され、全6色のカラーバリエーションとなりました。
大人のためのローラースルーGOGO「Rolley」にフラッグシップモデル「Rolley+」登場 都市生活者向けの機能を“プラス”
電動スクーターメーカーScootersonがフラッグシップモデル「Rolley+」を発表しました。都市生活者向けに「見張り番」モードや「シェアリング」機能などが追加されています。
車体を傾けてカーブを曲がれるフロント2輪の電動スクーターLeaf「D05」
Leaf Energyが「D05」を発表しました。ヤマハトリシティのように、車体を傾けてカーブを曲がれるフロント2輪の電動スクーターです。
ホンダが電動スクーター「U-GO」を中国で発売 他メーカーの競合製品よりも低価格!
ホンダが電動スクーター「U-GO」を中国市場で発売しました。モーター出力の異なる2タイプ展開で、価格は7,499元(約12万7,600円)からと他メーカーの同クラス車両と比べて競争力のある設定となっています。
BMWが電動スクーター「CE 04」を発表 ― 「Concept Link」の斬新なデザインと実用性を両立
BMWが「CE 04」を発表しました。2017年に公開されたコンセプトモデル「Concept Link」の斬新なデザイン要素を随所に残しつつ、実用性の高い電動スクーターに仕上げています。
通勤・街乗りにぴったりな電動スクーターNIU「MQiGT」発売 ― 最高速度70km/h 航続距離80km
XEAMからNIU「MQiGT」発売。原付二種に区分される電動スクーターで、最高速度は70km/hと交通の流れに乗りやすい設定。バッテリーは取り外し、家庭用コンセントから充電できる。
フロント2輪のキックボード型電動スクーター「ilark」Makuakeに登場
フロント2輪のキックボード型電動スクーター「ilark」の先行予約販売が、Makuakeで開始されました。180Wモデルと400Wモデルの2タイプが販売されており、400Wモデルであればナンバーを取得して公道を走行できます。
大幅値下げ!航続距離134kmを実現したXEAMブランドの電動バイク「NGT」に2021年モデル
電動バイクブランドXEAMから販売されている「NGT(エヌジーティー)」に2021年モデル登場。バッテリーをマイナーチェンジすることで大幅値下げを実現した。