雪の日の自転車通勤にどうだろう? - 自転車用カスク「ブリムカスク」「フォールディングカスク」、DOPPELGANGERから
自転車用カスク2種、「ブリムカスク」「フォールディングカスク」がDOPPELGANGERから販売開始された。自転車用ヘルメットよりも普段着やスーツに合わせやすい頭部保護具。
もし本当に「帰宅困難」になったら?―都内には「一時滞在施設」がある
1月22日に降った東京都の大雪。当初の予想よりも積もりそうで、交通機関への影響にも懸念が出ている。帰宅困難も意識される。
東京都防災、大雪に注意を呼びかけ―「外出中は時間に余裕をもって行動を」
雪国では日常でも、普段雪の降らない土地では大事。日本最大の人口を抱える東京都では、1月22日、大雪に関する声明を出した。防災ホームページで確認できる。
国交省、大雪で緊急発表「不要な外出控えて」―でも出勤する人多数
1月22日から関東甲信、東北地方で大雪が降る恐れがあるとして、国交省はドライバーなどに向け緊急発表している。
「しぶんぎ座流星群」、今夜(1月3日)観測ピーク!―ウェザーニューズが流星を全国3か所から生中継
ウェザーニューズは「しぶんぎ座流星群」が観測可能と見込まれるエリアに関しての最新情報を発表している。また1月3日20時からは流星を生中継する。
1月3日は「しぶんぎ座流星群」… ウェザーニューズが全国の天気傾向を発表
ウェザーニューズは「しぶんぎ座流星群」が観測ピークを迎える2018年1月3日の天気傾向を発表した。東・西日本の太平洋側では晴れて、流星観測が期待できるとしている。
2018年は初日の出、見える?…ウェザーニューズが「初日の出マップ」を公開
ウェザーニューズは、元旦の初日の出見解を公開した。広いエリアで雨や雪のスッキリしない天気となるが、関東や東海では雲間から初日の出を拝むチャンスがあるとしている。
今年“ホワイトクリスマス”を楽しめるのはどのエリア?― ウェザーニューズが“ホワイトクリスマス予報”を提供開始
ウェザーニューズは「ホワイトクリスマス予報」の提供を開始した。ホワイトクリスマスとなる可能性が高いのは、北海道だとしている。
クリぼっち専用メニュー「爆弾すた丼がっツリー盛り」、12月11日発売
クリスマス限定メニュー「爆弾すた丼がっツリー盛り」が「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」で販売される。ひとりきりでクリスマスを過ごす「クリぼっち」向け。
雪のピークは年末年始と1月末~2月初め ― ウェザーニューズが、今シーズンの降雪傾向を発表
ウェザーニューズが降雪傾向を発表。全国的な雪のピークは年末年始と1月末~2月初めで、年末年始は北陸~西日本の日本海側を中心に大雪となる可能性もあるとしている。
ソニー「α7S II」、宇宙へ―国際宇宙ステーション船外で4K映像を撮影
ソニーのミラーレス一眼カメラ「α7S II」が民生品として世界で初めて、国際宇宙ステーション(ISS)船外での4K映像の撮影に成功した。
雪を押すから「ユキオス」…ホンダがブレード除雪機「ユキオス SB800」をマイチェン
ホンダはブレード除雪機「ユキオス SB800」をマイナーチェンジする。最大出力1.8PS/5,000rpmの空冷4ストローク単気筒OHVガソリンエンジンを搭載。
盆栽アイス?スパゲッティアイス??…100種類超のアイスが集結する「ド・アイス博」、7月28日スタート
日本のご当地アイスと世界のアイスが100種類以上集まる「ド・アイス博」が富士急ハイランドで開催。ふわふわな台湾かき氷、ドイツ発のスパゲッティアイスなどを楽しめる。
キャンプ用の太陽熱調理器「SolFource Sport」…重さ約4.5キロまでの軽量化に成功!
「SolFource Sport」はキャンプ用の太陽熱調理器。クルマのトランクなどに入れて持ち運び、キャンプ地で太陽の光を使って調理できる。
自動変速&ベルトドライブの通勤用自転車「CRONO」…自転車を美しく保つデザインを追求
「CRONO」は自動変速機&ベルトドライブを備えた通勤用自転車。自転車を美しく保ち、かつメンテナンスの手間を減らすにはどうしたらよいかを考えてデザインされた。