ジャガーのコンパクトSUV「E-PACE」に2021年モデル
発売以来初の大幅改良を受けたジャガーのコンパクトSUV「E-PACE」2021年モデル受注開始。発売を記念した特別仕様車「LAUNCH EDITION」が50台限定で用意された。
日産が冬向けのキャンピングカー「e-NV200 Winter Camper concept」(コンセプトモデル)を欧州で公開
日産は冬向けのキャンピングカー「e-NV200 Winter Camper concept」を欧州で発表した。電動小型商用車「e-NV200」をベースに、雪道での走破性を高めている。
日産 新型ノート e-POWER 4WDを発表 ― 4輪すべてをモーターで駆動
日産自動車は新型ノート e-POWERの4WDを発表した。4輪すべてをモーターで駆動・制御する、電動4輪駆動システムを搭載したモデル。
三菱 新型「エクリプス クロス」発売 - 新たにPHEVモデルを設定
三菱 新型「エクリプス クロス」発売。新たにPHEVモデルを設定した。外観では全長の延長と前後デザインの一新により、SUVとしてのダイナミズムを高めている。
スポーツSUV「RANGE ROVER SPORT」2021年モデル受注開始 ― マイルドハイブリッドテクノロジーを採用したINGENIUM直列6気筒ディーゼル・エンジンを導入
「RANGE ROVER SPORT」2021年モデル受注開始。エンジンのラインアップを刷新し、マイルドハイブリッドテクノロジーを採用した先進のINGENIUM直列6気筒ディーゼル・エンジンを導入している。
中身は「マスクメロン」! マスクを装着した大福「サマージャンボマスク大福」が「元祖いちご豆大福」の大角玉屋 銀座店に登場
「元祖いちご豆大福」で知られる大角玉屋 銀座店では、「サマージャンボマスク大福」を期間限定、数量限定(1日5個)で販売する。
暑い夏に、雪まみれのレッサーパンダを眺める ― 写真集「へんてこ! レッサーパンダ」
北海道の札幌市円山動物園と釧路市動物園に暮らすレッサーパンダが写真集「へんてこ! レッサーパンダ」になりました。全体の約3割が雪の中で戯れるレッサーパンダたちの画像。暑い夏にページを開くと、気持ちはちょっとだけ涼しくなります。
SUBARU、新型「フォレスター」公開-乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」を採用
SUBARU、ニューヨークモーターショーで新型「フォレスター」を世界初公開。「ドライバーモニタリングシステム」が採用されている。
東京都で花粉飛散が本格化!ウェザーニューズが『第四回花粉飛散傾向』を発表
ウェザーニューズは、関東全域、山梨県、静岡県、愛知県、三重県、長崎県、宮崎県の1都12県で本格花粉シーズンに突入したと発表した。
雪道では、クツにもチェーンを装着-「Besthomelifeスノーチェーン」はスパイクよりも歩きやすい
「Besthomelifeスノーチェーン」は靴用チェーン。雪道や凍結した路面を歩く際に、スリップを防いでくれます。
雪道用の「靴底用滑り止めスパイク」―とりあえず、駅までコケずに歩きたい
「靴底用滑り止めスパイク」は日常使用向けのクツに取り付けて使うスパイク。雪道や凍結した路面を歩く際に、スリップを防いでくれます。
外は雪!エアコンだけでは寒い!…そんなときに「カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖」
イワタニ「カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖」は、カセットガスを使う暖房器具。雪のせいでエアコンだけでは寒いときにぴったりです。
いよいよ明日(1月31日)、皆既月食!―ウェザーニューズが天気傾向を発表
ウェザーニューズは皆既月食が観測可能と見込まれるエリアに関しての天気傾向を発表した。広範囲で観測が難しい天候になるとしている。
雪の日の自転車通勤にどうだろう? - 自転車用カスク「ブリムカスク」「フォールディングカスク」、DOPPELGANGERから
自転車用カスク2種、「ブリムカスク」「フォールディングカスク」がDOPPELGANGERから販売開始された。自転車用ヘルメットよりも普段着やスーツに合わせやすい頭部保護具。
もし本当に「帰宅困難」になったら?―都内には「一時滞在施設」がある
1月22日に降った東京都の大雪。当初の予想よりも積もりそうで、交通機関への影響にも懸念が出ている。帰宅困難も意識される。