耐衝撃ポータブルHDD「HD-PZFU3-A」―故障予測機能つき
耐衝撃・自動暗号化機能付きポータブルHDD「HD-PZFU3-A」シリーズをバッファローが6月上旬より販売開始する。インターネット接続不要で故障予測を通知する機能「みまもり合図 for ポータブル」を搭載する。
ローランドの防沫ワイヤレス・イヤホン「AF33W」―5,000円切る入門機
オーストラリアのヘッドホン・ブランド「Audiofly」からワイヤレス・イヤホンのエントリーモデル「AF33W」が登場した。ローランドが取り扱う。
フロントフォークに装着する自転車用バッグ「Mr.Big CAGEとMrs.アクセサリーバッグ」、DOPPELGANGERから
自転車のフロントフォークに装着できる自転車用バッグ「Mr.Big CAGEとMrs.アクセサリーバッグ」、DOPPELGANGERから発売。寝袋など大きなサイズのキャンプ用品を持ち運べる。
防水ヘッドセット「MM-BTSH36BK」―イヤーピースを9種類から選べて耳にぴったり
耳へのフィット感や遮音性などがそれぞれ異なるイヤーピースを9種類から選べるステレオヘッドセット「MM-BTSH36BK」をサンワサプライが販売している。
防滴ワイヤレスステレオヘッドセット「WI-SP500」―9,000円前後
防滴仕様のワイヤレスステレオヘッドセット「WI-SP500」をソニーが4月28日に発売する。
ノイキャン・防滴ヘッドセット「WI-SP600N」―ビハインドネックスタイル
ノイズキャンセリングとアンビエントサウンド(外音取り込み)機能、そして防滴性能を備えたヘッドセット「WI-SP600N」をソニーが4月28日に発売する。
左右独立ノイキャン防滴ヘッドセット「WF-SP700N」―充電ケースつき
左右独立型でノイズキャンセリングと防滴性能を備えたヘッドセット「WF-SP700N」をソニーが4月28日に発売する。
心拍を計測できるスポーツイヤホン「リフレクトフィット」―ネックバンド式
オーディオブランド「JBL」から、心拍数の計測が可能なネックバンド式スポーツイヤホン「REFLECT FIT(リフレクトフィット)」が登場した。
Bluetooth対応スポーツイヤホン「リフレクトミニ2」―JBLから
オーディオブランド「JBL」から、Bluetooth対応スポーツイヤホン「REFLECT MINI 2(リフレクトミニ2)」が販売中だ。ハーマンインターナショナルが取り扱う。
指紋がカギになるスマート南京錠「タップロックワン」、+Styleで販売中
指紋認証でロックを解除できるスマート南京錠「Tapplock one(タップロックワン)」が+Styleで販売中だ。
カゴの中身もサドルも濡らさない!-自転車用前カゴカバー「Toit Noir」、DOPPELGANGERから
自転車用前カゴカバー「Toit Noir(トワ・ノワール)」、DOPPELGANGERから発売。ハーフサイズ自転車カバーが付属しており、ハンドル、サドルが濡れるのを防げる。
防水で外れにくいワイヤレスイヤホン「RP-BTS55」
防水設計で激しい運動をしても外れにくいワイヤレスイヤホン「RP-BTS55」をパナソニックが4月20日に発売する。
【防災グッズ】給水車から自宅まで水を運べる「貯水タンク付 EX.48 サバイバルローラーバッグ コンパクト」
メテックス「EX.48 サバイバルローラーバッグ コンパクト」は、ひとり用防災セット。ビニールタンクが付いており、給水車から自宅まで水を運べる。
太陽光で走る電動アシスト自転車「Kvaern」-テスラのパワーウォールに似たバッテリーシステムを採用
Kvaernは太陽光で走る電動アシスト自転車。テスラのパワーウォールに似たバッテリーシステムを採用し、「自転車にはソーラーパネルを貼るスペースがない」問題に取り組む。
雨の日の自転車通勤にはこれ!「マルト(MARUTO) 自転車屋さんのポンチョ」
「マルト自転車屋さんのポンチョ」はカゴにクリップで固定するポンチョ。自転車通勤にぴったりで、カゴの荷物、ハンドルを握る手、サイクリストの下半身を雨から守ります。