MINI Crossoverに「ボードウォーク・エディション」登場 板目モチーフの専用パーツを装備した限定車
MINI Crossoverに特別なブルーの限定車「Boardwalk Edition(ボードウォーク・エディション)」登場。ボードウォークの板目をモチーフとしてデザインされた専用パーツを装備している。
富士山を眺めながら一泊!グランピング施設「マウントフジ里山バケーション」Web予約開始
富士山を眺めながらグランピングを楽しめる施設「MT. FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)」のWeb予約が開始された。
800馬力のV12ツインターボ搭載! パガーニ「ウアイラ・ロードスターBC」日本初上陸
パガーニは「Huayra Roadster BC(ウアイラ・ロードスターBC)」が日本初上陸したと発表した。最大出力800馬力、最大トルク1,050Nmを発生するメルセデスAMG製6L V12ツインターボエンジンを搭載している。
トライアンフ「ボンネビル」シリーズ2021年モデル発表
トライアンフが「ボンネビル」シリーズの2021年モデルを発表した。「ボンネビルT120」「T120ブラック」「T100」「ストリートツイン」「ストリートツインゴールドライン」「ボンネビルスピードマスター」「ボンネビルボバー」のエンジンなどを進化させている。
550馬力のV8エンジンを搭載したSUV! ジャガー「F-PACE」2021年モデル
ピュア・スポーツカー「F-TYPE」由来のテクノロジーとデザインを取り入れたパフォーマンスSUV ジャガー「F-PACE」2021年モデルの受注が開始された。発売以来初の大幅改良を受けている。
ジャガーのコンパクトSUV「E-PACE」に2021年モデル
発売以来初の大幅改良を受けたジャガーのコンパクトSUV「E-PACE」2021年モデル受注開始。発売を記念した特別仕様車「LAUNCH EDITION」が50台限定で用意された。
ディーゼルモデル最終生産を記念した特別限定車 マセラティ レヴァンテ 「ファイナル・エディション」
マセラティはレヴァンテ ディーゼルモデルの最終生産を記念した特別限定車「ファイナル・エディション」を日本限定24台で販売開始する。
手ぶらでキャンプ! 北欧文化体験施設「ノーラ名栗」にグランピングエリア「GLAMPING FIELD」オープン
埼玉県飯能市にある北欧文化体験施設「ノーラ名栗」に、手ぶらでキャンプが楽しめるグランピングエリア「GLAMPING FIELD」がオープンする。
【テレワーク】開けば仕事モードオン! 閉じればオフ! 折り畳みワークデスク「ONOFF(オノフ)」
「ONOFF(オノフ)」はテレワークに適した家具。「仕事と生活のON・OFFを切替えたい」というニーズを取り入れ、机を閉じたり開いたりすることで仕事の時間(ON)と普段の生活(OFF)の切替えがしやすいように工夫されている。
8年ぶりのフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツ新型「Sクラス」発売
メルセデス・ベンツはフラッグシップモデルSクラスを8年ぶりにフルモデルチェンジした。デザインでは「Sensual Purity(官能的純粋)」を追求している。
あぶらとり紙のよーじやから「よーじやますく」再販決定 ― 京都に行かなくてもオンラインショップで購入できる
あぶらとり紙のよーじやが「よーじやますく」の再販売を決定。前回からはデザインを変更し、同社オンラインショップで販売する。
ヨネックス「スポーツフェイスマスク」「冬用暖マスク」数量限定で再登場!
ヨネックスは、「スポーツフェイスマスク」「冬用暖マスク」を数量限定で再販売する。いずれも公式オンラインショップで取り扱う。
MINI史上最速モデルにインスパイアされた限定車「MINI John Cooper Works GP Inspired Edition」発売
「MINI John Cooper Works GP」にインスパイアされた限定車「MINI John Cooper Works GP Inspired Edition」発売。専用ボディー・カラー「レーシング・グレー・メタリック」を採用している。
特別仕様車「プジョー ジャンゴ 125 ABS DX」発売
特別仕様車「プジョー ジャンゴ 125 ABS DX(マッドグレー)」が25台限定で発売される。ボディカラーは艶消しグレーで、クロームメッキのステーにマウントされた「ショートスクリーン」が品質感を高めている。
日産が冬向けのキャンピングカー「e-NV200 Winter Camper concept」(コンセプトモデル)を欧州で公開
日産は冬向けのキャンピングカー「e-NV200 Winter Camper concept」を欧州で発表した。電動小型商用車「e-NV200」をベースに、雪道での走破性を高めている。