G-SHOCK、緊急消防援助隊とのコラボモデル「GW-9400NFST」―消火服の黒と消防車の赤!
カシオ計算機の耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」に、緊急消防援助隊とのコラボレーションモデル「GW-9400NFST」が登場した。仙台市消防局の防火服に用いる黒を基調に、消防車の赤色をアクセントカラーとして取り入れている。
震度7の振動試験に合格した耐震グッズ「揺レタン」―家電やPCデスクの固定に
震度7に相当する振動試験に合格した耐震グッズ「揺レタン」7製品をエレコムが販売する。東日本大震災、熊本地震、阪神・淡路大震災などに対応する振動試験を実施し合格したもの。
パンダは上野だけじゃないよ!神戸市立王子動物園のパンダも話題
日本で見られるジャイアントパンダの話題が盛り上がるなか、兵庫県は神戸市立王子動物園のパンダもあらためて注目を浴びている。
阪神ファン必見--スマートニュースに専用チャンネル開設
ニュースキュレーションサービス「SmartNews(スマートニュース)」に、「阪神タイガース」チャンネルが開設された。阪神タイガースに関する最新情報を集約して提供する。
オーリックがキャンペーンマネジメント基盤に A/B テスト機能を追加、より効果のあるコンテンツを配信
オーリック・システムズは、メールマーケティングシステム「AuriQ Campaign」に、A/B テスト機能を追加、販売を開始した。
「アメーバブログ」約1億4,000万件から分析する2014年流行語、「増税」が圧倒的1位で2位「アナと雪の女王」
サイバーエージェントは、2014年1月1日〜11月11日の期間に「アメーバブログ」に投稿されたブログ記事をもとに「2014年流行語」を分析、その結果を発表した。
阪九フェリー、北九州と神戸/大阪を結ぶ船内の全域で無料 Wi-Fi サービス本格開始
大阪/神戸と北九州のあいだを結ぶ瀬戸内海航路でフェリーを運航している阪九フェリーは、乗客向け無料無線 LAN(Wi-Fi)サービスの本格提供を船内で開始した。ほぼ船内全域で Wi-Fi 接続が可能としている。
オーリックとユミルリンク、メールと Web 行動解析を連携するデジタルマーケティング
オーリック・システムズと、阪急阪神東宝グループのユミルリンクは、Web 行動解析とメールマーケティング分野の技術/販売マーケティングで協業、デジタルマーケティングシステムを共同販売する。
阪神なんば線で WiMAX サービスを開始
UQコミュニケーションズは、阪神なんば線で高速無線ブロードバンド通信サービス「UQ WiMAX」のサービスエリアを拡大し、全線で利用可能にした。