au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用
auやソフトバンクは、それぞれのスマートフォンで通信ができなくなった場合などに他社の回線を使える「副回線サービス」を開始します。
カシオ「ECB-2000NIS」SUPER GTに参戦する「Nissan Z 23号車」のグラフィックを採用した腕時計
カシオ計算機から腕時計「ECB-2000NIS」が登場します。国内最高峰のレース「SUPER GT」に参戦する「Nissan Z 23号車」のグラフィックが採用されています。
ドウシシャ「co-madoスリムコンパクトファンLite」小さく軽いデスクファン!マグネット付きや首振りモデルも
ドウシシャのデスクファン「co-madoスリムコンパクトファン」シリーズから小型軽量の「Lite」、マグネット付きの「Multi」、首振り機能付き「Swing」の3機種が登場します。
ガーミン「MARQ」パイロット・航海・ゴルファー・探検家・アスリート向けプレミアムGPSウォッチ5モデル!
Garmin(ガーミン)からプレミアムGPSスマートウォッチ「MARQ(マーク)」の第2世代5モデルが登場しました。パイロット向け「MARQ Aviator(Gen 2)」、航海向け「MARQ Captain(Gen 2)」、ゴルファー向け「MARQ Golfer(Gen 2)」、探検家向け「MARQ Adventurer(Gen 2)」、アスリート向け「MARQ Athlete(Gen 2)」が取り扱われます。
WBC 日本戦はアマゾンで全10試合ライブ配信!追加料金はかかる?日本戦以外は?見逃し視聴は?
いよいよ「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(2023 WBC)」が開催されます。Amazon.co.jp(アマゾン)の有料会員サービス「Amazon Prime(アマゾンプライム)」の動画機能「Prime Video(プライムビデオ)」で日本戦全10試合をライブ配信予定。視聴したい人のためのわかりやすいQ&Aも掲載されています。
コクヨ「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」箱開けカッターとしてもハサミとしても使える!
コクヨから、ダンボール箱などを開けるカッターとしても、ハサミとしても使える「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」が登場します。既存の「2Wayハサミ<ハコアケ>」も改良されます。
アンカー「Eufy Security SmartTrack Card」財布にスッキリ収まるカード型紛失防止トラッカー
Anker(アンカー)からクレジットカードほどのサイズで財布にスッキリと収まるカード型紛失防止トラッカー「Eufy Security SmartTrack Card」が登場しました。Appleの「探す」アプリケーションに対応し、荷物を見失っても位置を追跡できます。公式オンラインショップで取り扱われています。
ケンコー・トキナー「SG-M compact 8×20」「SG-M compact 10×20」軽く小さくアウトドアにも便利な双眼鏡
ケンコー・トキナーから軽量で小型のポロ型双眼鏡「SG-M compact 8×20」「SG-M compact 10×20」が登場します。公式オンラインショップなどで2023年3月30日より販売開始されます。いずれもオープン価格。
光岡自動車「Viewt story(ビュート ストーリー)」先行予約開始 英国風のレトロデザインと先進安全機能
光岡自動車の「Viewt(ビュート)」の後継モデル「Viewt story(ビュート ストーリー)」の先行予約が開始。輝く瞳のような丸型ヘッドランプやハート型のグリルなど、これまでのレトロで愛らしい特徴を継承しつつ、エクステリアでは定評のあるリヤビューはよりキュートな後ろ姿になり、シュッとしたほっぺも特徴になっています。トヨタ自動車の「ヤリス」がベース車で、安全機能も充実しています。
桜開花は3月20日 東京・福岡から!ウェザーニューズが2023年「第三回桜開花予想」発表
ウェザーニューズから2023年の「第三回桜開花予想」が発表されました。ソメイヨシノの開花トップは東京・福岡(3月20日)、横浜・高知・宮崎(3月21日)が続きます。3月下旬に西日本から東日本の各地で続々と開花を迎え、4月上旬には長野や新潟、東北南部でも咲き始めます。
富士ソフト「+F FS050W」5G・Wi-Fi 6対応モバイルルーター 自宅から開通手続きできるeSIM対応!設置場所の登録不要
富士ソフトから、5GとWi-Fi 6に対応したモバイルルーター「+F FS050W」が登場します。マルチキャリア、SIMロックフリー仕様でeSIM対応。nano SIMスロットも備えたデュアルSIM構造で、用途に応じてSIMを切り替えられます。
派手!エイサー「Predator Aethon 700」は青軸・赤軸を切り替えられる光学式ゲーミングキーボード
Acer(エイサー)のゲーミングブランド「Predator(プレデター)」から光学式ゲーミングキーボード「Predator Aethon 700(型番PKW120)」の一般販売が開始されました。しっかりとしたクリック感でゲームを楽しめる青軸と、キーが軽くタイピング音を抑えて長時間ゲームを楽しめる赤軸のタイピングモードを切り替えられます。
桜開花は3月20日 東京からスタート! ウェザーニューズが2023年「第二回桜開花予想」発表
ウェザーニューズから2023年の「第二回桜開花予想」が発表されました。ソメイヨシノの開花トップは東京(3月20日)で、福岡・高知・横浜(3月21日)が続きます。
登山届をスマホで完結!ポストも郵送も不要 登山地図アプリ「ヤマップ」が埼玉県警と協定
登山地図GPSアプリケーション「YAMAP(ヤマップ)」が埼玉県警を協定を結びました。登山者が遭難に備えた「登山届」の作成、提出をアプリで完結できるサービスのためです。
レコードプレーヤーCoolGeek「VS-01」 回転するレコードを見せるデザインで音楽の世界により浸りやすい
レコードプレーヤーを販売するCoolGeekが「VS-01」を開発。先行販売をKickstarterで開始しました。ターンテーブルだけでなくスピーカーも搭載したシステムで、北欧風のシンプルなデザインを特徴としています。
1
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
2
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1
3
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用
4
サンワサプライ「PDA-IPAD1905BK」iPadを子どもに安心して持たせられる衝撃吸収ケース
5
デル「Vostro 14」「Vostro 15」 第13世代Intel Core搭載 3辺スリムベゼルのビジネスノートPC