銀座テーラーから「サマービスポークマスク」 --オーダースーツ技術活かしたリネンの夏マスク
オーダースーツを手掛ける銀座テーラーグループから夏用マスク「サマービスポークマスク」が登場します。ビスポークでも使われるアイリッシュリネンが素材として採用され、通気性に優れ、かつビジネスシーンに向くデザインに仕上げられています。
中身は「マスクメロン」! マスクを装着した大福「サマージャンボマスク大福」が「元祖いちご豆大福」の大角玉屋 銀座店に登場
「元祖いちご豆大福」で知られる大角玉屋 銀座店では、「サマージャンボマスク大福」を期間限定、数量限定(1日5個)で販売する。
Gapからフェイスマスク発売 3枚で990円とお買い得価格!
Gapブランドからフェイスマスク発売。ノーズワイヤー入りの三層構造で、顔にぴったりとフィットする形状。価格は3枚で990円とユニクロの「エアリズムマスク」と競合する低価格。
東京メトロ、エキナカに個室型ワークスペース「CocoDesk」オープンー池袋など4駅に
東京地下鉄(東京メトロ)は、富士ゼロックスと共同で、個室型ワークスペース「CocoDesk」を駅構内に設置する。まずは池袋駅など4駅に展開する。
ソニーストアで新型「aibo(アイボ)」販売開始―すべての人が購入可能に
ソニーストアは、自律型エンタテインメントロボット「aibo(アイボ)ERS-1000」を直販サイトと全国5か所の直営店舗で予約販売する。7月19日11時より順次受け付けが始まる。
野菜が買えるユニークなサイクルショップ「STYLE-B」、3月13日オープン
ライフスタイル提案型サイクルショップ「STYLE-B(スタイルビー)」、五反田にオープン。入口には八百屋さんやドーナッツショップもある、ちょっと変わった自転車屋です。
「幻の地下鉄駅」がよみがえる―12月限定でライトアップ
東京メトロは、12月1日~18日の期間限定で、銀座線の幻の駅「萬世橋駅」と「神宮前駅」をライトアップする。
3メートルの巨大ネコ「SHIP'S CAT」、銀座 蔦屋書店の「猫とアートとクリスマス」に登場
クリスマスイベント「猫とアートとクリスマス」が銀座 蔦屋書店で開催される。「猫」に関する書籍などが提案されるほか、大型アート作品「SHIP'S CAT」の展示も。
東京メトロ、全路線に無料Wi-Fi―2020年までに順次拡大
東京メトロは、一部車両に導入している無料Wi-Fiを、2020年夏までに全路線全保有車両へ導入する方針を発表した。
H.I.S.、ビットコインで旅行代金の支払いOKに
旅行会社のH.I.S.では、9月23日より仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」で旅行代金を支払えるようになる。首都圏内旗艦店9拠点38店舗で利用可能だ。
折り畳み自転車「105/106 URBAN FLAMINGO(アーバンフラミンゴ)」-例えば軽井沢をのんびり走りたい
DOPPELGANGERの「105/106 URBAN FLAMINGO(アーバンフラミンゴ)」は16インチの折り畳み自転車。マンションやアパートに駐輪場がない人向けにデザインされました。
キットカットの気持ちになれる?…店内が冷涼スモークで包まれる「キットカット ショコラトリー アイススモークパフォーマンス」
「キットカットショコラトリー 銀座本店」で、店内を冷涼スモークで包むサービス「キットカット ショコラトリー アイススモークパフォーマンス」が実施される。
まさかの製品化―円周率が罫線になった「円周率ノート」、使うほど身につく?
罫線が円周率の数値になっているノート「円周率ノート」が製品化した。キングジムとロフトが開発したもの。
バイク好きのための腕時計 イタリア「SPILLO(スピーロ)」
イタリアの時計ブランド「SPILLO(スピーロ)」が日本上陸。バイク好きにはたまらないデザインの腕時計が、日本でも購入しやすくなった。
谷根千散策にぴったりな自転車レンタルショップ、トーキョーバイクの「Tokyobike Rentals Yanaka」
トーキョーバイクは自転車レンタルショップ「Tokyobike Rentals Yanaka」を谷中にオープン。レンタルしない人でも、ふらりと立ち寄ってコーヒーやお酒を楽しめるショップ。