「Qualcomm aptX」対応の重低音イヤホン「LBT-GB41」―エレコムから
重低音と高音質の両立を図ったエレコムのイヤホン「Grand Bass」レーベルに、高品質コーディック「Qualcomm aptX」対応モデルなど2製品が加わった。8月上旬より販売する。
オーディオテクニカの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKS5TW」―重低音を連続15時間再生
オーディオテクニカの「SOLID BASS」シリーズから初の完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKS5TW」が登場した。充電ケースからヘッドホンを取り出すと自動で電源が入り、ケースに戻せば電源を切るなどの便利な機能も備える。
Alexaで操作できるフロントサラウンドシステム「YAS-109」―ヤマハ
ワンボディタイプのフロントサラウンドシステム「YAS-109」を、ヤマハが発売する。「Amazon Alexa」による音声操作や、「Spotify」「Amazon Music」といった音楽配信サービスの利用が可能。
ミニマルなワイヤレスイヤホン「HA-LC50BT」―JVCから
JVCブランドのBluetoothイヤホン「HA-LC50BT」が6月中旬に登場する。「ミニマルデザイン」を採用したという完全ワイヤレスモデル。
ビクター、ウッドコーンオーディオ最高級モデル「EX-HR10000」
ビクターブランドのウッドコーンスピーカー搭載コンパクトコンポーネントシステム「EX-HR10000」を、JVCケンウッドが6月中旬に販売する。公式オンラインストア「コトSquare」限定モデルとして取り扱う。
バースピーカー1本で立体音響を再生する「HT-X8500」―Dolby AtmosとDTS:Xに対応
デュアルサブウーファー内蔵のサウンドバー「HT-X8500」をソニーが4月20日より販売する。音声フォーマット「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」と「DTS:X」に対応し、バースピーカー1本で立体音響を再生する。
昼のリビングでも使える超短焦点プロジェクター「インテリアシアター TH-100FP1」
設置場所を選ばない家庭用の超短焦点プロジェクター「インテリアシアター TH-100FP1」をパナソニックが発売する。壁やスクリーンからわずか17cmの距離から60型の画面を映し出せる。
無線でも音が遅れないヘッドホン「RP-HD300B」―Qualcomm aptX Low Latency対応
テレビやインターネットの動画視聴、ゲームに適した低遅延コーデック「Qualcomm aptX Low Latency」対応のワイヤレスステレオヘッドホン「RP-HD300B」をパナソニックが4月19日に発売する。
耳をふさがず首にかけるスピーカー「AN-SX7A」―映画を重低音で再生
重低音と振動で映画や音楽などの臨場感を楽しめるというウェアラブルネックスピーカー「AQUOS サウンドパートナー AN-SX7A」をシャープが販売している。
混信しにくいFMトランミッター「LAT-FMBTB05R」―フルチャンネル、イコライザーつき、スマホ充電も
141chフルチャンネル対応で混信しにくいFMトランミッターをエレコムが3月上旬に発売する。リモコンつきの「LAT-FMBTB05R」、リモコンなしの「LAT-FMBTB05」という合計2種類。充電ポートやイコライザーも備え、Bluetoothに準拠する。
14時間音楽再生できるワイヤレスイヤホン「Jaybird TARAH PRO」―ウルトラマラソンもOK
ワイヤレスイヤホン「Jaybird TARAH PRO」をロジクールが販売する。本体カラーは「BLACK/FLASH」。2019年1月には「MINERAL BLUE/JADE」「TITANIUM/GLACIER」の2種類も登場する。
ランナー用ワイヤレスイヤホン「Jaybird X4/TARAH」―フィットしやすいイヤージェル採用
「Jaybird」ブランドから、ランニングに最適なワイヤレスイヤホン「Jaybird X4」「Jaybird TARAH」が登場する。ロジクールの製品で、いずれもイヤホンのシリコン製外皮の内側にジェルが入っており、着けていて気にならないフィット感があるとのこと。
防水・防塵のポータブル/スマートスピーカー「SRS-XB501G」―ソニーから
重低音と大音量、Wi-Fi、Bluetooth対応の「EXTRA BASS(エクストラベース)」シリーズから、Googleアシスタント搭載スマートスピーカー「SRS-XB501G」が登場する。ソニーが取り扱う。
CDで音楽を聴こう!デノンの新ミニコンポ「D-T1」―BluetoothやFM/AMチューナーも搭載
デノンの新型CDレシーバーシステム「D-T1」が登場した。BluetoothとFM/AMラジオチューナーを登載したCDレシーバーに、木製エンクロージャー採用のスピーカーを組み合わせたもの。
沈まない防水スピーカー「OWL-BTSP06」―川にぽちゃんしても平気
出力6W+6Wで防水仕様のワイヤレスステレオスピーカー「OWL-BTSP06」をオウルテックが発売する。IP67の防水・防塵性能を備え、サイズは約80×208×80mm。重さは約560gあるが、万が一水に落としても沈まない。