「OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています」?―その警告、ニセモノです
「OFFICE(正しくはMicrosoft Office)」製品について、ライセンスが不正コピーされたなどと、偽の警告をするメールが出回っている。
経産省、マンガ・アニメ海賊版の集中削除プロジェクトを開始
経済産業省は7月30日、日本のマンガ・アニメの正規版コンテンツのリンク集「Manga-Anime here」を公開するとともに、約580作品を対象に、5か月に渡る集中的な海賊版削除を開始すると発表した。
音楽など不正コピーを「ロンダリング」-- iTunes Match の広げる波紋
インターネット上にあふれる音楽などの海賊版を「ロンダリング(洗浄)」して利用する方法が注目を集めている。米国 Apple が日本でも開始した音楽ロッカーサービス「iTunes Match」にそうした使い方ができるという。
職場の違法コピーを通報すれば最大100万円-- BSA が今年も報奨金プログラム
米国に本拠を置くソフトウエア著作権保護団体 The Software Alliance(BSA) は、職場の違法コピー利用を通報した人に、最大100万円を渡す「報奨金プログラム」を6月15日までの期間限定で実施する。
1
キュートな電動バイクTROMOX「MINO」日本発売 ― 電動バイクブランドXEAMから
2
スマートフォンをノートPCにする「LEEF」 ハイスペックで高価なスマートフォンを有効活用したい
3
通勤・通学に便利な電動バイクSUPER SOCO「CUmini+」日本発売 ― 電動バイクブランドXEAMから
4
スノーピークから環境にも肌にもやさしいマスク「Snow Peak Tenugui Mask」発売
5
【外出自粛に対応】InstagramライブをPCから視聴可能に ― ビジネス利用向けtipsも公開