またもや…?エプソンのスマートグラスが2度目の発売延期
セイコーエプソンのウエラブル機器「MOVERIO(モべリオ)」シリーズの新モデル「BT-200」が、2度目の発売延期となった。変更後の発売日は6月30日を予定。
日本 HP、100Gbps 対応シャーシ型スイッチやネットワークエッジでの SDN アプリを発表
日本 HP は、ネットワーク環境の全体最適化を目的とした、データセンター/キャンパスネットワーク向け製品ラインアップを拡充、さらに SDN(Software-Defined Networking)に対応するアプリケーションの販売を開始した。
東大光量子科学研究センターが量子暗号に30年ぶりの新原理を、「読まれたら気づく」から「読めない」手法に転換
東京大学大学院工学系研究科附属光量子科学研究センターは、国立情報学研究所とともに、従来とは全く異なる動作原理に基づく量子暗号方式を提案、通信路の雑音量を監視せずにセキュリティを確保できることを証明したそうだ。
Gmail で仕事のメールが受け取れない? さくらインターネットで障害
さくらインターネットは、「さくらのレンタルサーバ」サービスから、米国 Google の Web メール「Gmail」へのメール送信に遅延が起きていると発表した。
2ch の新版「2ch.sc」予定に狂い、日曜のオープンが中止に--「2ch.net」は平常通り
匿名掲示板「2ちゃんねる」の新版として4月6日の日曜日から稼働する見込みだった「2ch.sc」が、不透明なものとなっている。同日にいったん公開したものの、すぐに利用できなくなった。旧版「2ch.net」は平常通り稼働しているもよう。
鹿児島大学、富士通ソフトウェアを採用―低コストでのインターネットアクセス高速化実証で
鹿児島大学は、「高遅延インターネットにおける TCP スループット向上システムの研究開発」プロジェクトで、富士通の「FUJITSU Software Interstage Information Integrator V11.0」の採用を決定した。
1
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
2
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
3
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから
4
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
5
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア