iPadをMacのセカンドディスプレイにする「Luna」
「Luna」はiPadをMacのセカンドディスプレイにするハードウェアソリューション。MacのMini DisplayPortまたはUSB-Cに挿して使用する。
iPhoneそっくりのピストル「Ideal Conceal Pistol」、2017年夏ごろに出荷開始か?
「Ideal Conceal Pistol」は護身用に開発された2連発可能な小型ピストル。折り畳み時にはiPhoneなどのスマートフォンそっくりに見えるようデザインされている。
JR九州、大規模なダイヤ乱れ―原因のシステム障害は復旧、運転再開を準備
1月27日午後、JR九州で大規模なダイヤ乱れが発生した。システム障害が原因だ。
台風やだ、明日は出勤したくない―という人用アプリ「休みの言い訳」
台風シーズン到来。通勤が困難で、安全のためにも休みたいという気持ちが高まったら、iPhoneなどで手軽に使える人気アプリケーション「休みの言い訳」を思い出そう。
約2億5,000万画素のCMOSセンサー開発--18km先の文字も識別
キヤノンは、APS-Hサイズとしては世界最高となる約2億5,000万画素のCMOSセンサーを開発。同センサー搭載のカメラを用いた撮影で、約18km先を飛行する飛行機の機体文字の識別に成功した。
エクスぺディア、ゲート変更やフライト遅延をリアルタイムで確認できるアップルウォッチ対応アプリを
旅行サイト「Expedia」が「Apple Watch」対応アプリ「エクスペディア旅行予約」の無料配布を開始した。腕先で最新情報がいつでもチェックできるようになる。
ファーウェイがバルセロナで通信の未来、「MirrorSys」を発表
「MirrorSys」は、近未来の通信システムの姿を我々に垣間見させてくれるような、システムだ。それは、中国のデバイスメーカーであるファーウェイがバルセロナで発表した、「フルフィールド コミュニケーション」のプロトタイプだ。
スカパーと NTT 東西が 4K 放送サービスを開始
スカパー JSAT、NTT 東日本、NTT 西日本は、「スカパー!プレミアムサービス光」で、4月4日午前10時から、4K 放送サービスを開始する。
シンラ・テクノロジー、次世代クラウドゲームのテクニカル β テスト実施
シンラ・テクノロジー、NTT 東日本およびテコラスは、シンラ・テクノロジーが展開する次世代クラウドゲームのテクニカル β テストを実施する。実施期間は2月17日から5月16日。
KDDI、CA/WiMAX 2+対応の初 VoLTE スマホ「isai VL LGV31」「URBANO V01」発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、au 初の LTE 音声通話サービス「au VoLTE」対応端末「isai VL LGV31」「URBANO V01」を12月12日に発売する。
KDDI、高音質通話「au VoLTE」対応の「isai VL LGV31」「URBANO V01」を発表
KDDI と沖縄セルラー電話は、「au」スマートフォンの新モデル「isai VL LGV31」と「URBANO V01」を12月初旬に発売する。いずれも「4G LTE」ネットワーク上の音声通話サービス「au VoLTE」に初めて対応する端末。
KDDI も12月初旬に高音質通話「au VoLTE」を開始、iPhone 6/6 Plus の対応は未定
KDDI は、「4G LTE」ネットワーク上の音声通話サービス「au VoLTE」を12月初旬より提供する。対応端末は12月初旬に発売予定の「isai VL LGV31」と「URBANO V01」。iPhone 6/6 Plus は現時点で対象機種とされなかった。
NEC、I/O 性能向上の IA サーバー「Express5800 シリーズ」5機種を発売
NEC は、IA サーバー「Express5800 シリーズ」で、Intel Xeon プロセッサを採用したラックサーバー3機種、ブレードサーバー1機種、モジュラーサーバー1機種の、合計5機種の販売を開始した。
NTT など、西武ドームで「マルチビュー映像配信サービス」
西武ライオンズ、NTT、NTT ぷらら、NTTBPは、西武ドームの観客向けに、様々なアングルの映像をスマート フォンに配信する「マルチビュー映像配信サービス」のトライアルを、9月14日と9月15日の試合で実施する。
ネットワールド、汎用チップと Linux を搭載した米アリスタの SDN スイッチを販売
ネットワールドは、データセンター向けスイッチを開発する米国 Arista Networksとディストリビュータ契約を締結、10/40ギガビットのイーサネットスイッチ「7050シリーズ」「7150 シリーズ」などの販売を開始した。
1
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
2
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
3
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
4
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア
5
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから