上部が大きく開く「カメラデイパック02」―アウトドアプロダクツから
「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドア プロダクツ)」ブランドのデイパック型カメラバッグ「カメラデイパック02」2種類が販売中だ。ハクバ写真産業が取り扱っている。
うさ耳、外せます!―キュートなイヤホン、Tronsmartの「Bunny Ears(うさ耳)」
Tronsmartの「Bunny Ears(うさ耳)」はうさ耳型のBluetoothイヤホン。LEDライトが搭載されており、テーマパークなどで装着すれば楽しい気分をいっそう盛り上げられる。
お外が見えて安心ニャ…ドーム型の窓が付いたペットキャリーの新型「スペースポッド2」
ドーム型の窓が付いたペットキャリー「スペースポッド」に、新型の「スペースポッド2」が登場しました。
天井が高いって、良いニャ―3階建てのキャットケージ「キャットツリーケージThree」
「キャットツリーケージThree」は、来客時などに便利なキャットケージ。ネコが上下に移動できるので、運動不足を防げる。
ソファのアームにドリンクを置ける「カウチコースター」
「カウチコースター」はソファのアームにドリンクを置けるようにするグッズ。コーヒーテーブルの代わりとなる機能を利用者に提供する。
飼いネコを“やつら”の手から取り戻す帽子「TIN FOIL HAT FOR CATS」
「TIN FOIL HAT FOR CATS」は、飼いネコを“やつら”の手から取り戻すための帽子。電波をシャットアウトすることで、ネコに対するリモートコントロールを不可能にする。
任天堂ゲームボーイをモチーフにした目覚まし時計「Game Boy Alarm Clock」-『スーパーマリオランド』で目覚めたい
Game Boy Alarm Clockは、任天堂による携帯ゲーム機「ゲームボーイ」をモチーフにした目覚まし時計。アラームサウンドとして『スーパーマリオランド』の音楽が採用された。
iPhoneを置くだけ充電する「エネツリー」―イタリア製本革採用、ヴィレヴァンが販売
新型iPhoneを置くだけで充電できる「ENETREE(エネツリー)」をヴィレッジヴァンガードがインターネット通販で取り扱っている。
【4月1日はイースター】タマゴに絵を描くロボット「EggBot Pro」
「EggBot Pro」は、タマゴに絵を描くロボット。誰でも簡単に、驚くほど複雑な絵を描ける。イースターで子どもたちを驚かすのにぴったり?
ジェダイ・マスターを背負って―「ヨーダSTAR WARSぬいぐるみリュックサック」
「ヨーダ STAR WARS ぬいぐるみリュックサック」は、ヨーダのバックパック。ジェダイ・マスターを背負って、街を歩けます。
フォルクスワーゲンバスを3Dパズルで楽しむ「Volkswagen T1 Campervan-162ピース3Dパズル」
Ravensburgerの「Volkswagen T1 Campervan-162ピース3Dパズル」は、フォルクスワーゲンバスを立体的に組み立てる3Dパズル。組み立てた後は、机の上に飾って楽しめる。
Apple Watch充電スタンド、cheeroの「Charging Dock for Apple Watch」
Apple Watch用のワイヤレス充電スタンド、cheero「Charging Dock for Apple Watch」発売。Apple Watch Series 1/2/3(38MM/42MM)を約2時間で充電できる。
デス・スター内部は快適なのニャ―銀河帝国ネコ向けのキャットハウス「Star Wars Death Star Pet Cave」
「Star Wars Death Star Pet Cave」は、映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場する「デス・スター」を模したキャットハウス。銀河帝国ネコのために開発された。
iPhoneをゲームボーイに!-テトリスをプレイできるiPhoneケース「DOITOP Game Console Cover Case」
「DOITOP Game Console Cover Case」は、テトリスをプレイできるiPhoneケース。iPhoneをゲームボーイのようなルックスに変身させる。
世界最大?108インチ画面のパックマン「The Worlds Largest Pac-Man」
「The Worlds Largest Pac-Man」は、世界最大を謳うパックマン専用ゲームマシン。108インチの大画面で、ゲームセンターでプレイするとき以上の迫力を楽しめる。