ハコべるミニベロ「ハコベロ」シリーズ第二弾「HakoVelo hyperdrive」―片手で持って、階段をのぼって
「HakoVelo hyperdrive」は14インチサイズの折り畳み自転車。ハコべるミニベロ「HaKoVelo(ハコベロ)」シリーズ第二弾で、7.7キロの軽量ボディを実現している。
背負える自転車用パニアバック「サイドバックパック」、DOPPELGANGERから
自転車用パニアバック「サイドバックパック」、DOPPELGANGERから発売。自転車からの取り外し後はバックパックとして背負えるので、ハンズフリーで移動・活動できる。
クルマの後部座席に自転車を積みたい―輪行バッグ「セダンモ車載」、DOPPELGANGERから
「セダンモ車載」DOPPELGANGERから発売。セダンに自転車を積むための輪行バッグで、後部座席の足元スペースを活用し、クルマの内装と自転車のメカニズムを保護する。
輪行バッグが重いなら、コロコロすれば良いのに―「キャスター付き3WAYバッグ」発売
折り畳み自転車用輪行バッグ「キャスター付き3WAYバッグ」発売。「肩にかける」に加え、キャリーバッグとして「転がす」、リュックとして「背負う」の3つの機能を持つ。
Bromptonの電動アシスト自転車「BROMPTON ELECTRIC」…英国で予約を受け付け中
英国の折り畳み自転車ブランドBROMPTONから電動アシスト版の「BROMPTON ELECTRIC」発表。ハブモーターの採用などで、電動アシストに見えないルックスを実現している。
ヘリで自転車を運ぶならこれ!…Aero Designの「Quick Release Bicycle Racks」
カナダ Aero Designの「Quick Release Bicycle Racks」はヘリコプターに自転車を積載するためのラック。合計6台の自転車をヘリで運べる。
自転車が キャリーバッグで やってくる…ハコべるミニベロ「HaKoVelo(ハコベロ)」
「HaKoVelo(ハコベロ)」は、14インチの折り畳み自転車。専用キャリーバッグに収納し、どこにでも持ち運べる。自転車ブランドDOPPELGANGERが開発した。
折り畳み自転車で輪行しよっか?…「伸びる輪行キャリングバッグ(小径車用)」発売
DOPPELGANGERの「伸びる輪行キャリングバッグ」は、意外と数が少ない折り畳み自転車用の輪行バッグ。様々なメーカーの自転車にフィットします。
自転車のボトルケージに収納できる輪行用バッグ「コンパクト輪行キャリングバッグ」、DOPPELGANGERから
自転車のボトルケージに収納できる輪行用バッグ「コンパクト輪行キャリングバッグ」が自転車ブランドDOPPELGANGERから販売開始された。
両刀使い?…前輪でも後輪でも、好きな方を漕げる自転車「MC2 BIKE」
「MC2 BIKE」はチェーンのない自転車。前輪、または後輪を直接漕いで走行する。その日の気分や必要に応じて乗り方を変えることで、1台で様々なライフスタイルに対応可能。