夏が来る!今年もUSB扇風機に新モデル―やわらかい羽根の「FAN-U191WH」など
オフィスや家庭で使える小型USB扇風機の2019年モデル5タイプをエレコムが販売している。「FAN-U191WH」は、触ってもケガをしにくいやわらかな素材の羽根を採用し、卓上に適した定番モデル。PCやUSBハブに挿すだけですぐに使える。
世界最小・最軽量うたうコンデジ「サイバーショット RX0 II」―4K動画も撮れて防水、耐衝撃
小型コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット RX0 II」をソニーが発売する。1.0型イメージセンサーと可動式モニター搭載のレンズ一体型モデルとして、世界最小、最軽量をうたっている。
ナカバヤシから高速スクロール機能つきミニマウス―ヨコ移動もホイールだけでOK
ナカバヤシのPC周辺機器ブランド「Digio2(デジオツー)」から、高速スクロールモード搭載の小型マウスが4月中旬より登場する。製品名は「Digio2 高速スクロール 小型Bluetooth静音3ボタンBlue LEDマウス」
手のひら大PC「ECS LIVA Z Pro」―Win10、Celeron N3350搭載モデルが家電量販店に
CPUにIntel Celeron N3350、OSにWindows 10 Pro 64bitを搭載した手のひら大のPC「ECS LIVA Z Pro (N3350)」をリンクスインターナショナルが家電量販店や専門店で販売している。
リコーの高性能コンデジ「GR III」―APS-Cサイズセンサー搭載で小型軽量
小型軽量で高性能のコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR III」をリコーが3月下旬に発売する。GRシリーズの高画質や速写性、携帯性を強化するため、レンズ、イメージセンサー、画像処理エンジンなどを一新している。
11ac対応の薄型Wi-Fi中継器「WTC-1167US」―USB給電式で2×2アンテナ搭載
USB給電式で、IEEE802.11ac対応のWi-Fi中継器「WTC-1167US」をエレコムが販売する。親機となるルーターの電波を延長して利用範囲を拡大できる。
消費電力の大きなガジェットも使えるUSBハブ「2H-TZS428SBK」―小さなACアダプターつき
ACアダプターを備え、バスパワーでもセルフパワーでも使えるマグネット付き4ポートUSBハブ「2H-TZS428SBK」などをエレコムが2月上旬に発売する。長さ1mのケーブル付き。
MacBookで使えるポータブルDVDドライブ「DVSM-PLV8U2-A」
Windows、MacBook両対応のポータブルDVDドライブをバッファローが2月上旬より順次販売開始する。Windows専用書き込みアプリケーション付属モデル「DVSM-PLV8U2-A」シリーズと、さらにWindows専用再生アプリなども付属した「DVSM-PLS8U2-A」シリーズがある。
アマゾンの音声アシスタント「アレクサ」搭載の電子キーボード―話しかけるだけで操作
Amazon.comの音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」に対応し、呼びかけるだけでさまざまな操作ができる電子キーボード「GO:PIANO with Alexa Built-in(ゴーピアノ・ウィズ・アレクサ・ビルトイン)」を、ローランドが発売する。
ハンディ掃除機からスティック掃除機に変身する「MC-SBU1F」―世界最軽量
ハンディ掃除機とスティック掃除機、1台2役になる「MC-SBU1F」をパナソニックが発売する。本体のみでハンディ掃除機として利用できるほか、延長管とノズルを取り付ければスティック掃除機としても使える。
iPhoneの楽曲をカーオーディオから再生できるAUXケーブル「MPA-CL35L」「MPA-CL35CL」
Lightningコネクターを搭載したiPhoneなどの音声をカーオーディオのAUX端子に接続して再生するためのオーディオケーブル「MPA-CL35L」「MPA-CL35CL」の両シリーズをエレコムが販売する。
完全ワイヤレスイヤホン「LBT-TWS02BK」―ケーブルなし、5,000円台で登場
オーディオ周辺機器の入門ブランド「FAST MUSIC」から、ヘッドホンの左右をつなぐケーブルがない完全ワイヤレスタイプのBluetoothイヤホン「LBT-TWS02BK」が登場する。エレコムが1月中旬より取り扱う。
スマホの音楽をカーステから再生できるAUXケーブル「MPA-C35L」
スマートフォンをカーステレオのAUX端子に接続して音声を再生するオーディオケーブルとして「MPA-C35L」など3タイプをエレコムが発売する。
ぷにっとやわらかいマウス「Digio2 無線3ボタンBlueLEDマウス Pastel GEL」
ナカバヤシのPCサプライブランド「Digio2(デジオツー)」より、シリコンゲルのやわらかい感触が特徴の無線マウス「Digio2 無線3ボタンBlueLEDマウス Pastel GEL」が販売となる。
水深14mで使えるコンデジ「RICOH WG-60」―耐衝撃のタフネスモデル
小型軽量ながら防水、防塵、耐衝撃のコンデジ「RICOH WG-60」をリコーが販売している。水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当)が目玉。