リサ・ラーソン描きおろしの「マイキー」が住む腕時計「Smart Canvas Lisa Larson Mikey」
文字盤に影絵のようにキャラクターが登場するエプソンの腕時計「Smart Canvas(スマートキャンバス)」の「Lisa Larson(リサ・ラーソン)Mikey(マイキー)」シリーズに新たに2モデルが加わった。「スムースレザーピンク」と「スムースレザーホワイト」で、後者は5月に販売開始予定。
ペットの写真をクッションにしてくれる「Custom Pet Illustration Pillow」
「Custom Pet Illustration Pillow」は、ペットの写真をクッションにしてくれるサービス。Etsy内のショップGrainandDotが提供しています。
カプセルトイ「取扱注意 ラバーボールチェーン」 ― 「もっと私を、大事に扱って!」なんてときにも便利かも?
カプセルトイ「取扱注意 ラバーボールチェーン」、発売。宅配物でなく、自分の荷物や自分自身の取り扱いについて、周囲の人々に注意喚起できるチェーン。
8月9日はムーミンの日―「ムーミン ネームはんこ」登場
「ムーミン ネームはんこ」がムーミン公式オンラインショップで販売開始された。フィンランドの作家トーベ・ヤンソンが生んだ「ムーミン」に登場するキャラクターと、利用者の名前が彫られた印鑑。
SUBARUがAWD自転車(ミニベロ)を発売―ブルーの「High Spec」とオレンジの「Standard」、どっちを買うべき?
SUBARUが「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」を台数限定で発売。梅雨の時期にうれしい前後輪駆動のミニベロで、街乗りにぴったり。
お疲れさまで~す!…拍手しながら声をかけるロボット「ビッグクラッピー」、ついに一般販売開始!
「ビッグクラッピー」、一般販売開始。センサーで人の動きを検知し、通行する人に対して頭上でぱちぱちと拍手しながら元気に声をかけるロボット。
SUBARUによるAWDのミニベロ!…「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」台数限定発売
「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」、6月発売。前後輪駆動(AWD)のミニベロで、「High Specモデル(ブルー)」と「Standardモデル(オレンジ)」の2車種。
円周率「パイ」を称える自転車「PiCycle(パイサイクル)」―試乗はアインシュタインのコスプレで
3月14日は円周率π(パイ)を称える「Pi Day(パイデー)」。これを祝って、π型の自転車「PiCycle」が作られました。
足元まで星空―VRで楽しめる「全天球」プラネタリウム「ホームスターVR」
仮想現実(VR)としてプラネタリウムを楽しめるアプリケーション「ホームスターVR」が登場した。ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Gear VR」で利用できる。
予想外の人気―「絶滅危惧種」シルエット入りハンコ、1個につき600円を野生動物保護に
絶滅危惧種のシルエットが入ったハンコ(スタンプ)が話題だ。世界自然保護基金(WWF)ジャパンが提案し、山梨県の谷川商事が手掛けている。
のんさんが歌う「エイリアンズ」、LINE MUSICで7月13日から配信開始
のんさんによる「エイリアンズ」が、LINE MUSICで独占配信開始。一夜限りで放送されたLINEモバイルスペシャルTVCMでアカペラで歌われた楽曲。
木でできた超小型ショベルカーがすごい―レバーで自在に操作可能
木でできた超小型ショベルカーが、あらためて話題になっている。いくつもの歯車を組み合わせてできており、レバーで自由自在に動かせる。
ロボットとして里帰り?…自分の分身になってくれるコミュニケーションロボット「Ohmni」
「Ohmni」は自分の分身になってくれるコミュニケーションロボット。遠く離れた家族の家を訪れているような気分にさせてくれる。
ホテル雅叙園東京がネコまみれ…「百段階段」で「福ねこat百段階段」展開催
「福ねこat百段階段」展~和室で楽しむ ねこアート~が、ホテル雅叙園東京館内「百段階段」で開催される。「百段階段入口」ではアクセントさんによるネコ写真の展示も。
なつかしい!富士通、世界初のCD-ROMドライブつきPC「FM TOWNS」誕生日を祝う
富士通は2月28日、世界で初めてCD-ROMドライブを標準搭載した32bitパソコン「FM TOWNS」の誕生日を祝った。