補給艦「ましゅう」をイメージしたカレーも ― 新ご当地グルメ「まいづる海自カレー」誕生
京都府舞鶴市の新ご当地グルメ「まいづる海自カレー」発売。海自隊員の指導を受けて開発された12種のカレーはどれも「ほんまもんの海自カレー」だという。
糸魚川火災―陸自は約155人、車両25両を派遣、公式サイトで発表
新潟県糸魚川市における火災について、陸上自衛隊は人員約155人、車両25両を派遣した。新潟県知事の災害派遣要請にもとづくもの。12月22日時点の速報値となる。
こんなにあるの!?「小説投稿サイト」まとめ、エブリスタが公開
小説投稿サイトが花盛りだ。自らも同種のサービスを運営するエブリスタが、ライバルの動向も含めたまとめを公開した。
「週刊 陸上自衛隊10式戦車をつくる」、光る/鳴る/動く/見える金属パーツ10式戦車
アシェット・コレクションズ・ジャパンは、陸上自衛隊の「10式(ヒトマルシキ)戦車」の1/16スケール模型を金属パーツで組み立てていく週刊マガジン「週刊 陸上自衛隊10式戦車をつくる」を、5月13日に発売する。
スマホで自衛隊に入隊?--ただし守るのは“おうち”
防衛省は、スマートフォン向けゲームアプリ「自衛隊コレクション(Jコレ)」をリリースした。自衛隊の職種や職域を疑似体験できるゲームを通じて、親近感をもってもらうことを狙いとしている。
FNETS、防衛省に高速 IP 無線システムを納入
富士通ネットワークソリューションズ(FNETS)は、防衛省に、屋外 IP 無線システム「BWA ソリューション FBW-5n」(FBW-5n)を納入した。
1位はやはり「黒部ダム」--国内の「行ってよかった!無料観光スポット 2014」
トリップアドバイザーは、日本国内の「行ってよかった!無料観光スポット 2014」を発表。1位には「黒部ダム」、2位には「ニッカウヰスキー余市蒸留所」、3位には「海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)」が選ばれた。
KDDI、災害時の相互協力に向け、陸上自衛隊東部方面隊と「災害協定」を締結ー全国の陸上自衛隊各方面との締結完了
KDDI と陸上自衛隊東部方面隊は、「陸上自衛隊東部方面隊とKDDI株式会社との間の災害時における通信確保のための相互協力に関する協定」を締結した。東部方面隊の管轄地域で災害が発生した際の迅速な相互協力などを目的とする。