バイクの走行体験をクルマでも味わいたい! Bandit9が四輪のスポーツカー「THE MONACO」を発表
Bandit9が「THE MONACO」を発表しました。未来的なデザインのカスタムバイクで世界的に高い評価を受けてきたバイクビルダーによる、初の四輪スポーツカーです。
徹底した自動化でらくらくオートキャンプ Mars Campersの「Space X Air」 ボタンを押せば自動でテント設営!
「Space X Air」は徹底した自動化によるらくらくオートキャンプを実現するキャンピングトレーラー。オーストラリアMars Campersが開発しました。
LEXUS「CT」に特別仕様車“Cherished Touring”- 外装に専用シルバー塗装 内装には専用ステッチを装備してよりエレガントに
LEXUSは「CT」に特別仕様車“Cherished Touring”を設定して販売開始した。ベース車両であるCT200h“version C”のフロントグリルやフロントフォグランプベゼルなどに専用のシルバー塗装を施してエレガントなスタイリングとしている。
幼児の車内置き去りを検知 三菱電機がコンセプトカー「EMIRAI xS Drive」をCES2022で公開
三菱電機は、乗員モニタリング技術とヘッドライトの配光制御技術を搭載したコンセプトカー「EMIRAI xS Drive(イーミライ エックスエス ドライブ)」を、世界最大級のデジタル技術の見本市であるCES2022に出展する。
SUBARU「レヴォーグ」にも新開発2.4L直噴ターボ “DIT” エンジンを搭載! 新グレード「STI Sport R」
SUBARUは「レヴォーグ」一部改良モデルを発表した。新開発2.4L直噴ターボ“DIT”エンジンを搭載したハイパフォーマンスモデル「STI Sport R」グレードを追加している。
これは運転席の無い軽トラ? ホンダが自動運転の作業用車両(AWV)のフィールドテストを実施
ホンダは、自動運転の作業用車両(AWV)のフィールドテストを実施。広大な太陽光発電施設の建設現場で資材などを無人運搬し、現場で働く人々をサポートしました。
後席を最大限に広くした三菱自動車「eKクロス スペース」に 安全装備と快適装備を充実させた特別仕様車「T Plus Edition」
三菱自動車「eKクロス スペース」に「T Plus Edition」が設定されて販売開始される。安全装備と快適装備を充実させながら、買い得感のある価格とされた特別仕様車。
LEXUS 新型「LX」を世界初公開! 「世界中のどんな道でも楽に 上質に」をコンセプトにオン・オフ性能をブラッシュアップ
LEXUSは新型「LX」を世界初公開した。「世界中のどんな道でも楽に、上質に」をコンセプトに、オン・オフ走行性能の向上を追求している。また、後席空間を拡充した4人乗り仕様の「EXECUTIVE」が新設定された。
三菱「ミニキャブバン」「タウンボックス」一部改良 - 走行時の安定性を向上させるASCなどを装備
三菱自動車は「ミニキャブバン」「タウンボックス」に一部改良を施して販売開始した。「アクティブスタビリティコントロール[ASC]」を装備して、走行時の安定性を向上させている。
LEXUS「IS」に2タイプの特別仕様車“F SPORT Mode Black S”“F SPORT Mode Glitter”
LEXUSは「IS」に対し2タイプの特別仕様車を設定した。ブラックを基調としたカラーコーディネートの“F SPORT Mode Black S”と、輝きを放つブラックを基調とした“F SPORT Mode Glitter”。
トヨタ 新型「ランドクルーザー」発売 ― ラダーフレームを継承しつつ約200kgの軽量化を実現
トヨタ新型ランドクルーザー発売。「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」であるランクルの信頼性・耐久性・悪路走破性を進化させている。
トヨタ「ランドクルーザー」フルモデルチェンジ - 長年の技術の積み重ねと最新技術を融合
トヨタはステーションワゴン型の「ランドクルーザー」をフルモデルチェンジし、世界初披露した。2021年夏以降に世界各地で販売開始される予定。
ホンダ「FIT」に発売20周年を記念した特別仕様車「Casa」「Maison」
ホンダは「FIT(フィット)」に一部改良を施し販売開始する。また、販売開始20周年を記念した特別仕様車「Casa(カーサ)」「Maison(メゾン)」を発売する。
0-100km/h加速1.8秒 世界最速の3輪電気自動車を目指すDaymak「Spiritus」
「Spiritus」はカナダDaymakによる電動ビークル。0-100km/h加速1.8秒を実現することで“世界最速の3輪電気自動車”という称号の獲得を目指しています。
片道10km程度の自転車通勤向け ヤマハの電動アシスト「PAS Brace」2021年モデル
ヤマハ、26型電動アシスト自転車「PAS Brace(パス ブレイス)」2021年モデル発売。「片道10km前後の自転車通勤を快適に継続したい」と考える男性をターゲットとしている。