いよいよ新型iPad Proが販売開始―さよならLightningケーブル
Appleの新型「iPad Pro」の販売が始まった。11型と12.9型の2種類で、ともにCPUに「A12X Bionic」を搭載、顔認証機能「Face ID」も利用できる。
「GPD Pocket 2」―9万円で家電量販店に、リンクス通じ
小型ノートPC(UMPC)「GPD Pocket 2」が家電量販店に登場する。リンクスインターナショナルが取り扱う。ビックカメラ、ソフマップ、コジマ、ヨドバシカメラ、TSUKUMOなどが販路。
ケーブル類をきれいにまとめるレザー調ホルダー「キャブハグ」
からまりがちなケーブル類をくるっとまとめてとめてきれいに保管できるケーブルホルダー「CabHag(キャブハグ)」2タイプ4シリーズをエレコムが販売する。
「もうちょい上」―iPhoneとワイヤレス充電器の“位置ズレ”を修正できる「W-QS03」
iPhoneなどスマートフォンの機種に合わせ充電コイルを最適な位置に調整できるスタンド型ワイヤレス充電器「W-QS03」をエレコムが11月上旬より販売する。
スマホ不要、4GBメモリー内蔵の防水ワイヤレスイヤホン「WF-SP900」―ソニー
4GBメモリーを搭載し、海水でも使える防水Bluetoothイヤホン「WF-SP900」をソニーが発売する。スマートフォンとのBluetoothに加え、内蔵メモリーからの音楽再生が可能。
防水ワイヤレスイヤホン「ATH-SPORT7TW」―スポーツ向けブランド「SONICSPORT」から
オーディオテクニカの、スポーツ向けブランド「SONICSPORT」シリーズから新モデルが登場する。10月19日からインナーイヤーイヤホン「ATH-SPORT10」が、11月9日からワイヤレスイヤホン「ATH-SPORT7TW」がそれぞれ販売開始となる。
ポメラ好きなら、買っちゃえば-電子ペーパー搭載のデジタルタイプライター「Traveler(トラベラー)」
「Traveler(トラベラー)」は、電子ペーパー搭載デジタルタイプライター。コンセプトは「創作と校正の分離」で、「Traveler」で文字を入力するときには“創作”にフォーカスできるよう工夫されています。
ランナー用ワイヤレスイヤホン「Jaybird X4/TARAH」―フィットしやすいイヤージェル採用
「Jaybird」ブランドから、ランニングに最適なワイヤレスイヤホン「Jaybird X4」「Jaybird TARAH」が登場する。ロジクールの製品で、いずれもイヤホンのシリコン製外皮の内側にジェルが入っており、着けていて気にならないフィット感があるとのこと。
握手するようにつかめるマウス「MX Vertical」―手首や指の緊張を軽減
縦型マウス「MX Vertical アドバンスエルゴノミックマウス」をロジクールが販売している。通常型のマウスが57度の角度で傾いたような形で、握手するようにマウスをつかみ、親指は土台となるサムレストに置く。
持ち運べる防水テレビ「AQUOSポータブル」―HDDも内蔵
テレビを見たい時に好きな場所へ手軽に持ち運び、いつでも好きなスタイルで楽しめる「AQUOSポータブル」3機種をシャープが発売した。
iPhone用カードリーダー「400-ADRIP010W」―充電しつつPC不要でデータバックアップ
iPhoneを充電しながら保存してある写真や動画、連絡先のバックアップも自動でとれる充電器microSDカードリーダー「400-ADRIP010W」をサンワサプライが販売している。
4ポートUSB 3.1ハブ「U3HC-A424P10」―Power Delivery対応
「Power Delivery」による充電も可能な4ポートUSB 3.1ハブをエレコムが9月上旬に発売する。USB3.1 Gen2対応の「U3HC-A424P10」、Gen1対応の「U3HC-A423P5」の2種類。
スマホ2台まとめて「置くだけ充電」―ワイヤレス充電器「W-QA05BK」
2台のスマートフォンを同時に「置くだけ充電」できる「Qi」規格対応ワイヤレス充電器「W-QA05BK」エレコムが9月上旬より販売する。充電部が5W×2台分あるデュアルタイプ。
1.3万mAhバッテリー「BTL-RDC10BKN2」―残量表示する機能も
一目で残量がわかる、大容量1万3,000mAhのモバイルバッテリー「BTL-RDC10BKN2」をサンワサプライが販売している。バッテリー残量を1%刻みでデジタル表示する。
屋外で使える防水3WAYハンディライト「800-LED024」
屋外でも使える防水防塵規格IP54を取得した3WAYハンディライト「800-LED024」をサンワサプライが販売している。手元のダイヤルを回せば、明るさを無段階で調整が可能で、最大300ルーメンで照らすことが可能。