キャンプでカップ麺の残り汁 どうしてる? ゼリー状に固めて捨てる凝固剤「残った麺スープ固めてポン」
キャンプでカップ麺を食べたときに便利なグッズ「残った麺スープ固めてポン」が販売されています。キャンプ場によっては残り汁を捨てられないこともありますが、「残った麺スープ固めてポン」を使用すればスープを固めて持ち帰れます。
マヌカハニーの抗菌効果を活用したマスク「マヌカハニー入り抗菌ウレタンマスク」発売
長坂養蜂場は「マヌカハニー入り抗菌ウレタンマスク」を発売した。マヌカハニーによる抗菌効果が認められており、抗菌効果は30回洗っても持続する。
不足中のマスク 3Dプリンターで自作可能に ― 川崎のIT企業が設計データを無償公開
神奈川県川崎市のIT企業イグアスは、新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足を受け、繰り返し使えるマスクを3Dプリンターで自作できるよう設計データを公式サイトで無償公開した。
ビワの種の粉「ガン治る」とネットで流行、実は「毒」―農水省が食べないよう注意
ビワの種子の粉末が「ガンに効果がある」などとしてインターネット上で出回るが、むしろ毒を多く含む恐れがあるとして、農林水産省が食べないよう注意を呼びかける。
樽生!泡までピンクな「岩下の新生姜ビール」―横浜オクトーバーフェストに登場
「岩下の新生姜」の色とさわやかな香りを楽しむビール「NEW GINGER BEER」。その樽生が、神奈川県横浜で開催するビールイベント「横浜オクトーバーフェスト」に登場する。
ネコのティーバッグ登場!…ナマコやラッコもいるよ
ネコの形をしたティーバッグ「猫のティーバッグ ルイボスティー」がオーシャンティーバッグから発売された。同社による「陸のティーバッグ」シリーズ第一弾。
お料理こそ防塵・防水を!タニタ、丸洗いできるクッキングスケール発売
タニタから、汚れにくいデジタルクッキングスケールが発売されました。
家電メーカーシャープによる「茶葉」、いよいよ本日(11月18日)販売開始!―「目の付けどころが、茶ープでし(ry」
シャープから販売される茶葉は、粉末状の抹茶にする前の茶葉である「碾茶(てんちゃ)」。国内有数の茶産地である宇治で丁寧に栽培した最高品質の一番茶を採用した。
KDDI、スマホ ケースを3D プリンタで自作できるサービス「3D PRINT LAB.」開始
KDDI は、ユーザーが好みのデザインのスマートフォン用ケースを 3D プリンタで製作できるオンライン サービス「3D PRINT LAB.」を1月27日10時に開始。製作にあたって 3D モデリングの知識は不要。
物質・材料研究機構、10μmの粒子1個から新しい白色 LED 用蛍光体を開発できる新手法
物質・材料研究機構は、合成粉末試料中から取り出した10μm の極微小な粒子1個からでも新しい蛍光体を開発でき、開発スピードをアップする新手法を確立した。また、この手法で、新しい白色 LED 用蛍光体の開発にも成功した。
月の水で溶かした「ポカリスエット」を月面で飲むのは君かも! 民間初の月面到達プロジェクト始動
「月に行き、月で採集した水と先に届けておいた材料で飲み物を作って飲む」という夢のような話に、大人たちが真面目に取り組んでいる。大塚製薬などがスタートさせたプロジェクト「LUNAR DREAM CAPSULE PROJECT」がそれだ。