正確に内臓脂肪レベルを評価できる体組成計「CS-FS01」―エレコムと筑波大が開発
エレコムは筑波大学と共同開発した体組成計「CS-FS01」シリーズと、液晶画面が見やすくコンパクトな体重計「HCS-S01」シリーズを7月中旬より販売開始する。
大丈夫?LINEで「ギャンブル依存」セルフチェック可能に―「ガチャ」も対象へ?
LINE上で「ギャンブル依存」の危険度をセルフチェックできるサービスが始まった。NTTデータが専門家や精神医学の専門医らと共同で開発した。
「寝不足はダイエットの敵」―睡眠が減ると脳が甘いものをほしがるメカニズムが明らかに
寝不足になると甘いものを食べる量が増えがちになるメカニズムを、筑波大学が発表した。脳の「前頭前皮質」という部分が関係しているという。
海の生きものを「水中ドローン」で監視、衛星で中継するシステム―養殖などに活用
水中ドローンとも呼ばれる、無人探査機「Remotely Operated Vehicle(ROV)」で海底などを撮影し、人工衛星で中継するシステムが登場した。スカパーJSATなどが開発した。
富士通のスパコン「京」が「HPC チャレンジ」で1位獲得、「クラス1」は4年連続、「クラス2」は2年連続
富士通、理化学研究所、筑波大学の共同開発スーパーコンピュータ「京(けい)」が性能コンテスト「HPC Challenge(HPC チャレンジ)」の「クラス1」2部門で1位を獲得。「クラス2」では「パフォーマンス賞」に選ばれた。
1
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
2
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
3
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから
4
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
5
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア