人間の身体をバッテリーにするデバイス登場! スマートウォッチは充電不要になる?
コロラド大学ボルダー校の研究者たちが、人間の身体をバッテリーにする低価格のデバイスを開発した。熱電発電器(thermoelectric generator:TEGs)が内蔵されていて、肌に密着することで体温を電力に変換する。
走るカプセルホテル!キャンピングトレーラーPolydropにEVでの牽引を想定した「P17A」
走るカプセルホテルのようなキャンピングトレーラーを製造するPolydropが、EVでの牽引を想定した最新モデル「P17A」の販売を開始した。
ジャガーのコンパクトSUV「E-PACE」に2021年モデル
発売以来初の大幅改良を受けたジャガーのコンパクトSUV「E-PACE」2021年モデル受注開始。発売を記念した特別仕様車「LAUNCH EDITION」が50台限定で用意された。
風力発電や雨水収集システムを装備 オフグリッドなコンテナハウス「Gaia(ガイア)」
中古の輸送用コンテナを活用したタイニーハウス「Gaia(ガイア)」が発表されました。ソーラーパネルはもちろん、風力発電や雨水収集システムも装備し、完全オフグリッドを目指しています。
ほぼ全面にソーラーパネル!太陽光だけで走れるSono Motors「Sion」がCES2021に登場
Sono MotorsはCES2021で、「Sion」の最新プロトタイプを公開した。合計248枚ものソーラーパネルを装備した電気自動車で、夏場であれば太陽光だけで走行できる。
太陽光調理器のGoSunがキャンピングトレーラー「GoSun Dream」を発表 もちろんソーラーパネル付き!
太陽光調理器の製造・販売で知られるGoSunが「GoSun Dream」を発表しました。GoSunらしく、1.4kWのソーラーパネルを装備したオフグリッドなキャンピングトレーラーです。
キャンプで便利なソーラー浄水器「GoSun Flow」食器を洗ったり シャワーを浴びたり
キャンプにぜひ持っていきたいソーラー浄水器「GoSun Flow」発売。飲み水確保に便利なだけでなく、手洗いや食器の洗浄にも使えます。
トヨタが北米でキャンピングトレーラーのコンセプトモデルTRD-Sport発表
トヨタが北米でキャンピングトレーラー「TRD-Sport」を公開しました。トヨタが北米で販売するピックアップトラック「タコマ」をベースにしたコンセプトモデルです。
【キャンプに便利】塩水でスマートフォンを充電するポータブル発電器「HydraCell」Campfireに登場
「HydraCell」の予約販売、Campfireで開始。塩水を入れることで発電するガジェットで、スマートフォンなどのデバイスを充電できます。夜間でも充電できるのでキャンプで便利。
トヨタ新型「MIRAI」発売 - 航続距離が約850kmにアップ!
トヨタ新型「MIRAI」発売。高級感のあるデザイン、走れば走るほど空気をきれいにする「マイナスエミッション」などを特徴としている。また、航続距離も拡大された。
三菱 新型「エクリプス クロス」発売 - 新たにPHEVモデルを設定
三菱 新型「エクリプス クロス」発売。新たにPHEVモデルを設定した。外観では全長の延長と前後デザインの一新により、SUVとしてのダイナミズムを高めている。
日産「ノート」フルモデルチェンジ! - パワーアップした第2世代「e-POWER」搭載
日産「ノート」フルモデルチェンジ。開発コンセプトである「コンパクトカーの常識を超える運転の快適さと楽しさが詰まった先進コンパクトカー」を実現するため、パワーアップした第2世代の「e-POWER」を搭載した。
シャワーで水力発電! お風呂用Bluetoothスピーカー「Shower Power」
「Shower Power」はシャワーの水流で発電する水力発電機能を持ったお風呂用Bluetoothスピーカー。バッテリー内蔵なので、湯舟につかっているいるときも音楽を楽しめます。
三菱 クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」予約受付開始 ― アウトランダーで実績のあるPHEVシステムを最適化して搭載
三菱自動車はクロスオーバーSUV 新型「エクリプス クロス」の予約注文を開始した。新型ではデザインを一新し、新たにPHEVモデルを追加している。
カセットコンロ用カセットガスで発電する 山善「EIGG-600D」 - 災害や停電に備える
山善「EIGG-600D」販売開始。ホームセンターやコンビニなどでも入手でき、家庭での保管が用意なカセットガスを燃料として採用したインバーター発電機。