「ニコニコ超会議3」でダイオウグソクムシ「1号たん」実物大模型を展示、カルトクイズ優勝者に贈呈
サードウェーブテクノロジーズは、「ニコニコ超会議3」に、3D プリンタで製作したダイオウグソクムシの実物大模型を展示する。模型の元になる 3D データは、鳥羽水族館で飼育されていた「1号たん」を3D スキャンしたもの。
「4月こと座流星群」本日(4月22日)観測ピーク! ― ウェザーニューズ、最新の天気傾向を発表
「4月こと座流星群」の見ごろ時間帯は4月22日23時頃から23日明け方にかけて。極大予想時刻は午前3時となっている。
UQ コミュ、「ニコニコ超会議3」で「WiMAX」「WiMAX 2+」仮設基地局を設置、待機列の通信環境を改善
UQ コミュニケーションズは、幕張メッセで4月26日と27日に「ニコニコ超会議3」が開催されることを受け、「WiMAX」「WiMAX 2+」の仮設基地局を設置し、会場外部の通信環境を強化する。混み合う待機列のサービス提供状況を改善する考え。
4月22日は「4月こと座流星群」 ― ウェザーニューズ、全国の天気傾向を発表
4月こと座流星群は、ピーク時には1時間に5個から10個程度の流星が観測できる。今年の見ごろ時間帯は、4月22日23時頃から、23日明け方。
「ニコニコ超会議3」、本物「しんかい6500」のコックピットツアー参加者を募集中
ドワンゴとニワンゴは、幕張メッセで開催するイベント「ニコニコ超会議3」に展示する本物の「しんかい6500」のコックピット ツアーを開催する。現在、参加者を募集中。
STAP 問題で笹井芳樹氏が本日15時から会見、「ニコ生」中継で証拠は示されるか?
理化学研究所(理研)の副センター長で、話題になっている「STAP 細胞」論文の共同執筆者でもある笹井芳樹氏が、本日15時より記者会見を行う。会見の模様は、「ニコニコ生放送」で生中継される。
ウェザーニューズ、4月15日にハワイの皆既月食を生中継
ウェザーニューズは4月15日に、ハワイの皆既月食の様子を「SOLiVE24」にて生中継する。放送時間は15時から17時。
「ニコ生」、最接近に向かう火星を生中継、本日20時から
ドワンゴとニワンゴは、4月11日20時より「ニコニコ生放送」で地球最接近へ向けて移動中の火星のようすを生中継する。
「ニコニコ動画」で「再生前動画広告」開始、プレミアム会員は非表示に設定可能
ドワンゴとニワンゴは、「ニコニコ動画」で動画再生前に配信する「再生前動画広告」の販売を開始した。広告枠販売で得た収益は、niconico コンテンツ投稿者向け支援制度「クリエイター奨励プログラム」で支払う奨励金の原資にする。
「ニコ生」、本日14時から「SUPER GT 第1戦」予選を生中継
ドワンゴとニワンゴは、「ニコニコ生放送」で自動車レース「SUPER GT 2014 SERIES」の公式予選をすべて生中継する。第1回放送は、開幕戦「第1戦 岡山国際サーキット」の予選レース。放送開始は4月5日14時。
1
カセットガスでシャワーを浴びる! 「アウトドア用ポータブル給湯器III」の販売がMakuakeでスタート
2
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
3
工場直売ならではのわけあり品も!焼ビーフンの自動販売機 冷凍ビーフン工場「フジケンミンフーズ」前に登場
4
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売