ハマりすぎて人生の満足度がダウンしたもの―20代女性では「SNS」がワースト1位
熱中しすぎて人生の満足度を低下させた趣味といえば「SNS」。20歳代女性では3人に1人がそう考えており、2年連続でワースト1位となった。プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険(PGF生命)がまとめた。
写真集『必死すぎるネコ』、何度も見たくなる理由って?
沖昌之さんの最新写真集『必死すぎるネコ』は高い評価を受けており、何度も見たくなるという声も寄せられています。これはなぜでしょうか。
ミニスーパーファミコン、9月16日に予約開始―ミニファミコンも来年に再生産
任天堂の復刻版ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」は9月16日から予約を開始し、10月5日に発売予定。
【今月のムダ遣い】ギーク心をそそるデザインのセオドライト、BRUNTONの「AXIS POCKET TRANSIT」
BRUNTONによる「AXIS POCKET TRANSIT」は、地質学者が地質学者のためにつくったセオドライト。小さなボディでありながら、あらゆる角度の正確な測量が可能だそうです。
ネットの「パソコン離れ」を反映?誘導?―NAVERまとめ「スマホで読まれる方がより儲かる」仕組みに
「NAVERまとめ」の報酬制度は6月からスマートフォンの閲覧をより高く評価する。インターネットコンテンツのパソコン離れを反映したものとも、誘導するものとも言える。
Yahoo!も強いけど--急成長のニュースアプリ、満足度No.1はどれだった?
ニュースアプリの利用率No.1は「Yahoo!ニュース(アプリ版)」、満足度No.1は「NewsPicks」でした。
タブレット、満足度は高いけど―6割が「買い替えるつもりない」
「iPad」のようなタブレットは、「iPhone」のようなスマートフォンより画面が広く、動画を見るにも便利だ。ただし使っている人の満足度は高い一方、「今のところ買い替えるつもりはない」という層が6割だ。
円山動物園をもっと楽しくするぞ--園内案内とオリジナル動画作成のアプリ
札幌市円山動物園は、スマートフォンアプリ「まるどうネクスト」を提供開始した。園内の詳しい案内や動画作成機能などにより、動物園の楽しみ方を広げる。
三重県と TripAdvisor がコラボ--忍者や海女、松阪牛、F1 を外国人旅行者にアピール
トリップアドバイザーと三重県は、外国人旅行者の三重県の認知度および旅行満足度向上を図るプロジェクトを実施する。
法政大学、LINE@で受験情報を発信--高校生に積極アピール
法政大学入学センターは、LINE@公式アカウント「@法政大学入学センター」の運用を6月24日に開始。受験生・高校生に向けた大学情報・入試情報などの情報を配信する。
MVNO「格安SIM」利用者シェア1位は「OCN モバイル ONE」、ICT 総研
ICT 総研は、MVNO(通称“格安スマホ”)サービスの利用状況などに関する調査を実施した。ICT 総研が「格安 SIM」と定義するサービスの利用者シェアは、17.9%の「OCN モバイル ONE」がトップ。
ALSI、「総合満足度」で3年連続1位--「エンタープライズセキュリティアワード2015」の URL フィルタリング部門
アルプス システム インテグレーションは、「エンタープライズセキュリティアワード2015 法人向けセキュリティ顧客満足度」 URL フィルタリング部門で、「総合満足度」1位を獲得したことを発表した。
東海4県の15〜34歳スマホ利用者の満足度、全項目でドコモが1位
角川アスキー総合研究所の「東海4県 若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査」によると、総合的な満足度に加え、サービスエリア、通話品質、通信品質という全項目で、ドコモに対する評価が高かった。
ユーザーの回遊を想定した集客施策のプランニング(後編-1)
後編では中編に続き、ユーザーの回遊をトレースして積極的にコミュニケーション接点を確保する手法について触れてみたい。
ドワンゴと NTT が共同研究の成果を発表、「小林幸子の全天球映像 VR ライブ」はこうして実現させた
ドワンゴと NTT は、共同研究/開発に関する発表会を開催。全天球映像 VR ライブ放送の実用化、通信環境に応じた配信レートの最適化技術、「H.265/HEVC」リアルタイム コーデックといった成果を紹介した。
1
カセットガスでシャワーを浴びる! 「アウトドア用ポータブル給湯器III」の販売がMakuakeでスタート
2
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
3
工場直売ならではのわけあり品も!焼ビーフンの自動販売機 冷凍ビーフン工場「フジケンミンフーズ」前に登場
4
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売