呼吸しやすい「デサント アスレティック マスク」に新色「ブラック」「グレー」追加
デサントジャパンは「DESCENTE ATHLETIC MASK(デサント アスレティック マスク)」に新色「ブラック」「グレー」を追加して全4色展開とした。
ミッフィーのマスク めっちゃカワイイ! ミッフィーコラボアイテムが買えるポップアップストア 期間限定オープン
ポップアップストア「Pinkoi × miffy ~TRAVEL with miffy~ TOKYO Pop-up Store」期間限定オープン。『ミッフィー 』とコラボレーションした限定アイテムを販売する。
1970年代からやってきた電動アシスト自転車「SUPER73」渋谷でPOP UP開催中
「Super73」は、1970年代に米国で流行したミニバイクを現代の技術で再現した電動アシスト自転車。そのPOP UPが「OPEN STUDIO」で開催されている。
リーボックがフェイスカバー「Reebok Face Cover」を発売 - ソフトで通気性の高い素材を使用
リーボックが「Reebok Face Cover」を販売開始する。ソフトな肌触りと息苦しさを緩和する通気性の高い素材を使用したフェイスカバー。
手すりに触れるのを防ぐマルチクロス -- 抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「クレンゼ」採用の日本製
クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で、子どもが直接手すりなどに触れるのを防ぐための日本製マルチクロスが登場しています。クラボウの抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「CLENSER(クレンゼ)」が採用されます。
Nintendo TOKYOで「Nintendo Switch」「リングフィット アドベンチャー」の抽選販売実施中
Nintendo TOKYOでは、「Nintendo Switch ブルー・ネオンイエロー」と「リングフィット アドベンチャー」の抽選販売を実施しています。
醤油さしで除菌! ― 除菌抗菌剤「クリアンス EX」を生活者に届ける“#SafeHandFish”プロジェクト
醤油さし入りの除菌抗菌液「クリアンス EX」をフードケータリングや中食業界に無償で提供し、生活者のもとへ届ける“#SafeHandFish”プロジェクトがスタートしました。
アマゾン 生鮮食品・総菜の通販拡大 ― スーパー「ライフ」と協力し4月から順次都内20区4市に
Amazon.co.jp(アマゾン)では、スーパーマーケット「ライフ」が取り扱っている生鮮食品や総菜を、より幅広い地域でオンライン販売する。4月中から順次拡大し、今夏までに東京20区と4市が対象になる。
ハロウィンは、ペットと一緒に楽しみたい ― ペット用コスチューム、あれこれ
ペットにもハロウィンの仮装をさせてあげたい…という気持ちで作られたペット用コスチュームをご紹介。かわいいものから意味不明なものまで、取り揃えております。
ハリネズミのいるカフェ「ちくちくCAFE」が、木金限定「ハリネズミBAR」の営業を開始
ハリネズミのいるカフェ「ちくちくCAFE」で、「ハリネズミBAR」の営業が開始される。夜行性のハリネズミの活発な動きを楽しめる。
あの名作ネコ写真をもう一度 - 「ねこ休み展」総集編、新宿高島屋で開催
人気のネコクリエイターが集結する合同写真&物販展「ねこ休み展」の総集編が新宿高島屋で開催される。過去の名作が展示されるほか、会場でしか買えない限定グッズなども展開される予定。
SUBARUがAWD自転車(ミニベロ)を発売―ブルーの「High Spec」とオレンジの「Standard」、どっちを買うべき?
SUBARUが「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」を台数限定で発売。梅雨の時期にうれしい前後輪駆動のミニベロで、街乗りにぴったり。
ネコ写真家 五十嵐健太さん主催の合同写真展「ねこ専」、今年も渋谷で開催!
五十嵐健太さんが主催するネコの合同写真展「ねこ専」開催。日本全国のネコ写真家の作品が、2018年も渋谷に集結する。
「幻の地下鉄駅」がよみがえる―12月限定でライトアップ
東京メトロは、12月1日~18日の期間限定で、銀座線の幻の駅「萬世橋駅」と「神宮前駅」をライトアップする。
ニフティが「デイリーポータルZ」を譲渡―東急グループに
ニフティは人気読み物サイト「デイリーポータルZ」を、東急グループでケーブルテレビやインターネット接続サービスを手掛けるイッツ・コミュニケーションズに譲渡した。