「マスク売ります」「消毒に行きます」新型コロナ口実の勧誘でトラブル ― 国民生活センターが注意喚起
新型コロナウイルスの感染拡大に関連した消費者トラブルには、多様な手口が登場している。政府の国民生活センターでは、相談のあった事例を集め「新型コロナウイルス感染症関連」として公式サイトに掲載し、随時更新している。
不足中のマスク 3Dプリンターで自作可能に ― 川崎のIT企業が設計データを無償公開
神奈川県川崎市のIT企業イグアスは、新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足を受け、繰り返し使えるマスクを3Dプリンターで自作できるよう設計データを公式サイトで無償公開した。
メルカリ、衛生マスクを出品禁止に ― 閣議決定受け
フリマアプリケーション「メルカリ」で、衛生マスクの出品が全面禁止となる。「国民生活安定緊急措置法施行令の一部を改正する政令」の閣議決定を受けた措置。
新型肺炎「予防のポイント」は?―東京都が個人でできる対策を指南
新型肺炎に関する情報の広がりを受け、東京都感染症情報センターが個人でできる対策を公開している。決して特殊な方法ではない。インフルエンザ対策と同様の咳エチケットや手洗いなどだ。
「シナモンの香り」でインフルエンザ防ぐマスク―千葉大が開発
「インフルエンザを予防する効果のあるマスク」を千葉大学が発表した。シナモンの成分をしみこませることで発症を未然に阻止できるという。
1
トヨタが電動SUV「TOYOTA bZ4X」を発表 - SUBARUと共同開発したEVプラットフォームを採用
2
日産 新型「エクストレイル」を上海モーターショーで発表
3
日産「NV200」ベースのキャンピングカー「カゴ」発売 ― リアシートを外して潔く2人乗りに
4
日産「リーフ」一部仕様変更 ー 新グレード「アーバンクロム」追加
5
三菱が新型SUV「エアトレック」のデザインを上海モーターショーで公開