キャンプで氷を使いたい!最短6分30秒で製氷する「ROOMMATE 2STYLE 高速アイスメーカー」発売 例えばそうめんを冷やす氷も作れます
車載用製氷機「ROOMMATE 2STYLE 高速アイスメーカー RM-203TE」販売開始。クルマのシガーソケットから電源を取れるので、キャンプで氷を利用できる。製氷時間は最短約6分30秒。
くるくる丸めて収納できるクーラーボックス TITAN Deep Freeze Air クーラーボックス machi-yaに登場
サンクチュアリはTITAN Deep Freeze Airクーラーボックスの先行販売をmachi-yaで開始した。独自素材「DEEP FREEZE」を採用したクーラーボックスTITANシリーズの最新作。
樽に入って身体を冷やす! アイスバス専用「Ice Barrel(アイス バレル)」 激しい・長時間のトレーニング後に
「Ice Barrel(アイス バレル)」 は、アイスバス専用にデザインされた樽。勇気と思い切りがあれば、手軽にコールドセラピーを体験できます。
凍結した道路も走れる自転車用タイヤを作りたい そんな願いをお安く実現するボルトタイヤ
サイエンスビデオをYouTubeで公開するThe Qが、自転車用タイヤを凍結路も走れる冬用タイヤに改造するアイディアを提案しています。使用するのはボルト・ナットだけなので、安価に実現できますよ。
缶ビールの缶をビールジョッキに! 「MUG TOP」は“缶ビールでもジョッキで飲みたい派”向けの缶オープナー
缶ビールの缶をビールジョッキにする缶オープナー「MUG TOP」がMakuakeに登場。“缶ビールもジョッキで飲みたい派”向けの商品で、アウトドアでもジョッキ飲み気分を味わえる。
チェーンじゃなくて丸ノコ! 氷上をすいすい(ガリガリ?)走れる丸ノコバランススクーターの制作手順をThe Qが公開
The Qがバランススクーターのホイールを、丸ノコに換装するハウツービデオを公開しました。この手順に従えば氷上をすいすいと移動できるようになります。
丸ノコ自転車ならスリップせずに氷上を走れる ― The Qがホイールを丸ノコに換装する手順を動画で解説
The Qが手持ちの自転車のホイールを、マルノコに換装するためのハウツービデオを公開しています。この手順に従えば愛車をマルノコ自転車に改造して氷上を疾走可能になります。
缶ビールの缶をビールグラスに! 「MkIII」は“缶ビールもグラスに注いで飲みたい”派向けのオープナー
缶ビールの缶をビールグラスにするオープナー「MkIII」販売中。“缶ビールであっても、グラスに注いで飲みたい”派の人向けの商品で、アウトドアでもグラス飲み気分を味わえる。
ココナツの殻で保冷するクーラーボックス「Nutshell Coolers」 キャンプ・BBQをエコに楽しむ
「Nutshell Coolers」はキャンプ・BBQ用クーラーボックス。ウレタンやポリスチレンフォームといった石油由来の断熱材の使用量を少しでも減らしたいという思いから生まれた製品で、断熱材にココナツの殻を採用しています。
キャンプ用冷凍冷蔵庫「Pacificool 21モデル」Makuakeに登場 ― エンジン停止後も1時間以上チルド状態をキープ
「Pacificool 21モデル」がMakuakeに登場。アウトドアであっても新鮮な肉や魚を食べたいという願望に応えるキャンプ用冷凍冷蔵庫。
キャンプに音楽と冷たいドリンクを SUNGA「Bluetoothスピーカー内蔵 クーラーボックス」
SUNGA「Bluetoothスピーカー内蔵 クーラーボックス」TAN&BLACK発売。キャンプやBBQなどで音楽と冷たいドリンクを楽しめるアウトドアギア。
「VW T1型クーラーボックス」CAMSHOPから!第2世代になって保温能力アップ
乗り物型雑貨を取り扱うフェイスのオンラインショップ「CAMSHOP」が、フォルクスワーゲン公式ライセンス品として「VW T1型クーラーボックス」の第2世代を発売した。保冷能力を高める改良を施している。
キャンプでアイスクリームを食べられる!冷凍庫付きクーラーボックスGoSun「Chillest」
GoSun「Chillest」は冷凍庫付きのクーラーボックス。「キャンプでアイスクリームを食べる」ことを目的とした製品で、庫内を-20度まで冷やせます。
ジャガーのコンパクトSUV「E-PACE」に2021年モデル
発売以来初の大幅改良を受けたジャガーのコンパクトSUV「E-PACE」2021年モデル受注開始。発売を記念した特別仕様車「LAUNCH EDITION」が50台限定で用意された。
冷やしマスク始めました! 綿100%の接触冷感素材「氷」を使った「アイスマスク」がMakuakeに
「アイスマスク」がMakuakeに登場しました。化学繊維ではなく、綿100%の接触冷感素材「氷」を採用し、ひんやり感と肌触りの良さを両立させています。