「ポケモンGO Plus」がソフトバンクショップで購入可能に―500円クーポン付き
iPhoneなどの画面を見続けなくても拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」を遊べるようになる機器「ポケモンGO Plus」が、ソフトバンクショップで買えるようになった。
歩きスマホはこれで無くなる?…ナビ機能がついたジーンズ、Spinalli Designの「Essential」
Spinalli Designの「Essential」は、ナビ機能付きジーンズ。スマートフォンと連携し、内蔵バイブによって目的地までナビゲートする。バーンアウト防止機能やPing機能も。
「PPAP」「AI」「ポケモンGO」―今年の流行語大賞、候補でそろう
「2016年ユーキャン新語・流行語大賞」の候補として30の言葉が発表となった。12月1日に受賞の詳細が明らかになる。PPAPなどが候補に挙がっている。
スマホにさわらずポケモンGOが遊べる「ポケモンGO Plus」―11月4日に販売再開
iPhoneやAndroidスマートフォンの画面を覗きこまずに拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」が遊べる機器「ポケモンGO Plus」を、任天堂が11月4日から販売再開する。
ポケモンGOの「歩きスマホ」問題に切り札?―スマホに触らず遊べる機器登場
人気の拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」。「歩きスマホ」問題が起きていたが、解決の切り札になりそうな道具がいよいよ登場する。
マクドナルド、ポケモンGO「ジム」になる店は一部のみ―ほかは「ポケストップ」
日本マクドナルドは、拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」とのコラボレーション詳細を発表した。
内閣官房、ポケモンGOに注意喚起―「熱中症に気をつけて」
内閣官房の内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が、人気拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」について注意喚起している。
JR東の「迷宮駅」攻略マップアプリ―東京、新宿に続き渋谷ダンジョンも?
話題を呼んでいるスマートフォン向けマップアプリケーション「JR東日本 駅構内ナビ」。東京、新宿に加え、将来は渋谷駅でも分かりやすい道案内が受けられるかもしれない。ただJR東日本は「歩きスマホ」を警戒する。
ネットいじめをどう防ぐ?--ソフトバンク、青少年向けの新教材を制作
ソフトバンクモバイルと企業教育研究会は、青少年の安全なスマートフォン利用を目指した教材「みんなで考えよう、ケータイ・スマートフォン」を制作した。
衝突事故や赤信号無視--「ながらスマホ」の危険性を検証した動画を JAF が公開
JAF は、歩行中や自転車乗車中の「ながらスマホ」の危険性を検証した動画を Web サイトに公開し、注意喚起を行っている。
KDDI、au 初の子ども向けスマホ「miraie KYL23」を1月30日発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、「au」初のジュニア向けスマートフォン「miraie KYL23」に1月30日に発売。miraie 専用の料金プランや「au スマートパス」も提供していく。
91%は「歩きスマホは迷惑」と回答、でも半数はやめられない?--電気通信事業者協会の意識調査
91%のスマートフォンユーザーは「歩きスマホは迷惑」と考えている一方、44.8%は“日常的に”または“時々”歩きスマホをしている。こんな調査結果を電気通信事業者協会がまとめた。
KDDI の春モデル、新型「INFOBAR」、初のシニア/ジュニア向けスマホ、Android 携帯「ガラホ」など
KDDI が2015年春季向け製品を発表。「INFOBAR A03」と「AQUOS SERIE mini SHV31」に加え、シニア向けスマホ「BASIO KYV32」、ジュニア向けスマホ「miraie KYL23」、LTE 対応 Android“ガラホ”の「AQUOS K SHF31」。
freebit mobile、子供向けスマートフォン環境「PandA KIDs」を発表
フリービットは、 コンシューマ向けスマートフォンキャリア事業 freebit mobile で、子ども向けスマートフォンサービス「PandA KIDs」を12月24日に開始する。利用には「PandAファミリー」の申し込みが必要。
98.6%が「歩きスマホを危ない」と思うのに、73.1%が「経験あり」
MMD 研究所は、スマートフォンユーザーを対象に「2014年歩きスマホに関する実態調査」を実施した。それによると、98.6%が「歩きスマホ」を危ないと思うと回答するも、73.1%が歩きスマホの経験があることなどがわかった。
1
「クランプ式6ポートUSBハブ」パソコン工房SELECTION クランプ固定しながら通信&充電ができる!
2
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
3
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
4
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
5
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア