マツダ ロードスター商品改良 - 走りの楽しさを高めた「RS White Limited Selection」期間限定販売
マツダ ロードスターが一部改良を受けた。内外装色が追加されたほか、走りの楽しさを高めた「RS White Limited Selection」が期間限定で販売される。
マツダ「MAZDA6」一部改良 ― アテンザから車名変更されたマツダのフラッグシップ
マツダは「MAZDA6」を一部改良した。100周年車に2.5Lガソリンターボエンジンを追加設定している。また特別仕様車「Black Tone Edition」が設定された。
3列シートなのにカッコイイ! マツダクロスオーバーSUV「MAZDA CX-8」商品改良
3列シートのクロスオーバーSUV マツダ「MAZDA CX-8」商品改良。走行性能の向上による「走る歓び」の進化を図った。また、デザインと利便性をさらに洗練させている。
マツダ クロスオーバーSUV「MAZDA CX-5」商品改良 - 走る歓びの進化を目指す
マツダはクロスオーバーSUV「MAZDA CX-5」を商品改良した。走行性能と利便性の向上による「走る歓び」の進化を図っている。また、特別仕様車「Black Tone Edition」を設定した。
スズキ「クロスビー」一部仕様変更 - 使い勝手の良い装備を採用した「HYBRID MV」を新設定
スズキは「クロスビー」の一部の仕様を変更して発売した。使い勝手の良い装備を採用した「HYBRID MV」を新たに設定し、計3機種のランナップとしている。
【国産】オムロン 電子体温計の国内生産を強化 -- 三重の工場で年間300万本
オムロン ヘルスケアは、電子体温計の国内生産体制を強化する。10月より日本の生産拠点である三重県の松阪工場でラインを増設する。新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みなど、世界規模での検温需要の高まりに対応するため。
名刺大のポータブルSSD「SSPG-USCB」 ― USB 3.1 Gen 2 Type-C対応
アイ・オー・データ機器は、小型でUSB 3.1 Gen 2 Type-C対応のポータブルSSD「SSPG-USCB」シリーズを出荷開始する。読み込み速度は約500MB/sと高速で、高画質の写真や大容量のデータを円滑に読み込める。
高速ポータブルSSD「SSPB-USC」 ― USB 3.1 Gen 2対応で読み込み約530MB/s
アイ・オー・データ機器は、USB 3.1 Gen 2対応のビジネス向けポータブルSSD「SSPB-USC」シリーズを出荷開始する。読み込み速度は約530MB/sと高速で、デザインデータなどサイズの大きいファイルもスムーズに読み込める。
キヤノン、デジタル一眼レフの入門機「EOS Kiss X10i」―ミドルクラスに迫るAF性能
キヤノンは、 ミドルクラス機種に迫るAF性能を備えたエントリークラスのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X10i」を発売する。小型、軽量な従来機種「EOS Kiss X10」に比べ、 AF性能や連写性能を高め、素早く動く被写体でもより快適に撮影できるようにした。
パナソニック、初の4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー「全自動ディーガ DMR-4X1000/4X600」
パナソニックは、4Kチューナーを内蔵したブルーレイディスクレコーダーを発売する。ストレージ容量10TBの「全自動ディーガ DMR-4X1000」と6TBの「同DMR-4X600」を用意している。
キヤノン、次世代フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」開発発表―「EOSシステム」を採用
キヤノンは、「EOSシステム」を採用した次世代フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」の開発を発表した。2020年中の発売を目指し、合計9機種のRFレンズの開発も進めているとのこと。
ニコン、デジタル一眼の新フラッグシップ「D6」を3月発売―高密度105点AFシステム採用
ニコンはデジタル一眼レフカメラ「ニコン D6」の発売を正式発表した。スポーツ・報道系のプロフェッショナルフォトグラファー向けフラッグシップモデル。
ソニー、テレビの音を手元で聴けるスピーカー「SRS-LSR200」―“人の声”抽出し鮮明に
ソニーは、テレビの音声を手元に無線で伝え聞き取りやすくするリモコン一体型スピーカーの新モデル「SRS-LSR200」を発売する。左右のステレオスピーカーに加え、番組中の人の話し声に特化したスピーカーを新たに搭載する。
スマホ用ラベルプリンター「テプラ PRO SR-R7900P」―50mm幅の広いテープに対応
スマートフォンと接続して利用するラベルプリンター「テプラ PRO SR-R7900P」シリーズをキングジムが発売する。PCからも利用可能。
リコーの全天球カメラ「シータ」にビジネス向け「RICOH THETA SC2 for Business」―車内・室内の撮影に便利
リコーでは、ワンショットで360度の写真や動画を撮影できるカメラ「RICOH THETA(リコー・シータ)」のエントリー機種「RICOH THETA SC2」のビジネス向けモデルとして、「RICOH THETA SC2 for Business」を3月中旬に発売する。